2月17日の給食

画像1 画像1
【ごはん、鶏肉のからあげ、まる天と野菜のうま煮、焼きのり、牛乳】

みんな大好き
からあげが登場しました。

給食当番の子たちが
歓声をあげていました♪

煮ものには、
まる天やしいたけ、たけのこ等
いろいろな食べものが
入っていました。

しっかり食べていました^^

2月16日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
【ハヤシライス、キャベツのひじきドレッシング、みかん(缶詰)、牛乳】

キャベツにかかっている
ドレッシングに、
ひじきが入っていました。

ひじきは、
わかめやこんぶと同じ
海そうの仲間です。

カルシウム、マグネシウム、
食物せんいなどが
多く含まれています。


2月15日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
【黒糖パン、豚肉とごぼうの煮もの、なにわうどん、プチトマト、牛乳】

なにわうどんは、
きつねうどんをイメージしたものです。

三角に切って甘辛く煮た
うすあげと、かまぼこ、青ねぎが
入ったうどんにとろろこんぶを
入れて食べました。

きつねうどんが
大阪で生まれたと
言われていること、

また、
とろろこんぶも大阪で
昔から作られていることから、
大阪市の給食では、
なにわうどんと名付けられました。

三角のうすあげと
うどんを水でしっかり
しめている様子の写真です^^

教育長からのメッセージ

 大阪市教育委員会では、自立した個人としての自己を確立し、多様化し激しく変化する社会のなかで「生き抜く力」を備え、未来を切り拓く心豊かな子どもたちを育むことを目標に、様々な教育をおこなっております。
 教育委員会としましては、子どもの明るい未来に向けて、改めてまわりの子どもたちを取り巻く大人たちが連携し、このような昨今の厳しい状況におかれている子どもたちを見守り、支えながらしっかりと「生き抜く力」を育んでまいりたいと考えております。
 学校、保護者及び地域の皆様方のご協力とご理解のもと、子どもたち一人ひとりに届けていただければ幸いです。
 教育長から児童のみなさんにメッセージが届いています。
         ⇓
   教育長メッセージ

2月12日の給食

画像1 画像1
【ごはん、きびなごてんぷら、一口がんもとじゃがいもの煮もの、ブロッコリーのごまあえ、牛乳】

きびなごは、体の横に
銀色と青色の帯のような
模様があります。

鹿児島県南部では、
帯のことを
「キビ」ということから、

「帯(きび)の小魚(なご)」から
「きびなご」と呼ばれるように
なったと言われています。


1年生では、カルシウムの
学習をしました。
給食でも、おうちでも
しっかり食べて、
じょうぶな体をつくりましょう!

文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28            
学校行事
2/20 土曜授業 11時半下校

お知らせ