◆9日(水)発育測定5年 ◆10日(木)発育測定6年・尿検査1次・交通安全指導・ひまわり懇談会◆10日(金)学級写真・ひまわり懇談会

【3年生】 学活「2学期のまとめ」 1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2学期、子ども達は係活動を本当によくがんばりました。
その係のメンバーを中心に、お楽しみ会で出し物を披露しました。
いつの間に練習、準備をしたのかとびっくりするほどの内容でした。

【3年生】 学活「2学期のまとめ」 2

画像1 画像1
画像2 画像2
みんなで安全に楽しむために、遊びの内容もよく話し合ったことで、とても楽しい時間になりました。
司会の児童もしっかり時間管理をしながら、友達の出し物に対する温かい感想を伝え、楽しく盛り上げてくれました。
子ども達の大きな成長を感じられたお楽しみ会になりました。

【図書】 絵本の読み聞かせ

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
先生方による絵本の読み聞かせ、今回2回目です。
今日は読書感想画コンクール課題図書の絵本を途中まで読みました。
続きはぜひ、図書室で読んでみてほしいと思います。

クリスマスイブ  12/24

画像1 画像1
1年生の掲示板には、カラフルなクリスマスツリー!
すてきなクリスマスイブになりますように!

今日の給食 12月24日(木)

 12月24日(木)のこんだては「とうふハンバーグ、カリフラワーのスープ煮、固形チーズ、コッペパン、マーガリン、牛乳」です。
 とうふハンバーグは年に1回のこんだてです。給食室で手作りしています。材料はとうふとツナ、みじん切りの玉ねぎ、でんぷん、味つけは砂糖、塩、しょうゆです。材料をよく混ぜ合わせ、ひとつずつ丸めて形を作り、鉄板に並べて焼きます。焼き上がりはふんわりと柔らかく、教室でケチャップをかけて食べます。
画像1 画像1
画像2 画像2
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28            
学校行事
2/17 作品展(11:30〜13:30 15:30〜18:00)
2/18 作品展(11:30〜13:30,15:30〜18:00)
2/19 作品展(11:30〜13:30)
2/23 天皇誕生日

運営に関する計画

食育

お知らせ

地域安全マップ

いじめ防止基本方針

保健

PTA・地域

がんばる先生支援事業

オンライン学習