運動会16(6年団体演技その2)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
6年生の演技も全体を通して、一生懸命さが伝わる演技でした。
円を描いて走る場面では、みんなが同じ間隔を保ちながら走っており、その様子に努力の跡を感じました。

運動会15(6年団体演技その1)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
運動会のトリを飾るのは6年生の団体演技です。
主にフラッグを使い演技を行いました。
フラッグが風を切る音がとても揃っていて、子どもたちの動きだけではなく、その音にも魅了されました。

運動会14(6年リレーその2)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
?こちらは男子の部です。
さすが6年生、バトンパスも上手なペアが多かったです。
まさに力走って感じでした!!

運動会13(6年リレーその1)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
?6年生のリレーも5年生に負けず劣らずの良い勝負となりました。
こちらはスタート前に「緊張する。。。」って言う声がたくさん聞かれた女子の部です。

運動会12(5年団体演技)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
?5年生の団体演技は今まで多くの5年生が踊ってきたソーランです!
気合入りまくりの5年生、持てる力を全て出したとても素晴らしい踊りでした。
「ソーラン、ソーラン」の掛け声も良かったです!
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28            
学校行事
2/18 委員会・代表委員会最終(5・6年)
2/23 天皇誕生日 給水管工事【断水予定】施設使用不可

運営に関する計画

お知らせ

校長経営戦略予算

学校協議会

学校いじめ防止基本方針