2月8日 5年6年 夢授業 その2
まずはじめに「ブレイクダンス」の歴史、次に一生懸命練習してけがが多いことなどをお話していただきました。
楽しむことが大切だそうです。 質問コーナーでたくさんの質問を受けていただきました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 2月8日 5年6年 夢授業 その3
「ギャラはいくらですか?」「ブレイクダンスとは?」など鋭い質問もありました。
大会で獲得した金メダルも見せていただきました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 2月8日 5年6年 夢授業 その4
そして「ブレイクダンス」をたっぷり見せていただきました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 2月8日 5年6年 夢授業 その5
子どもたちには、取り組みやすいステップやヘッドターンの代わりに、ヒップターンなど、楽しめるメニューで、BTSの曲などで教えていただきました。
「ブレイクダンスはとても楽しいダンスであること」、「夢中に取り組めるものを探して熱中すること」など大切なことをたくさん教えていただきました。 本当にありがとうございました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 2月8日 4−1図工 その1
「ギコギコトントン」で木工をしています。
のこぎりは、大体使い終えたようです。 くぎやボンドで木を組み合わせているようです。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |