2年生 合唱練習
合唱コンクールの取り組みが始まりました。
文化委員が作ってくれた『コーラスライン』で、 ヨコの距離、タテの距離をしっかり確保し、 窓も開けて感染対策をしっかりします。 出だしはまずまずだったようです。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 今日の給食
今日と明日は寒くなるとの予報です。
体調管理をしっかりしてくださいね。 3年生は今日まで進路懇談です。 パン給食の日でした。 ごちそうさまでした。 ![]() ![]() ![]() ![]() 1年生 合唱練習
本日より合唱コンクールに向けて、学活を利用したクラス練習開始です。(音楽の授業ではすでに練習しています。)
実行委員が作った、目印を付けた紐に沿って、前後2m?左右1mの間隔を取って、マスクをつけたまま歌います。 ![]() ![]() ![]() ![]() 今日の給食
今日は昨日より爽やかな日ですね。
火曜日ですが、ご飯給食でした。 ごちそうさまでした。 ![]() ![]() ![]() ![]() 1年生 国際理解教育
5、6限目に1年生は国際理解教育を実施し、韓国・朝鮮の文化について学びました。
民族衣装の体験や、伝統のすごろくに似た遊びなどを行い、韓国・朝鮮の文化と日本の文化の共通点や異なる点を学習しました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |