6月7日 3年生実力テスト  10日 芸術鑑賞  19日〜21日 修学旅行  26日〜28日 期末テスト
TOP

学習動画 URLのお知らせ(4月18日)

 保護者の皆様
 
 今般の新型コロナウイルス感染症の拡大予防に向けた臨時休業にご理解、ご協力いただきありがとうございます。
 この度、大阪市教育委員会より学習動画公開の案内がありました。
 学習動画を活用されるご家庭におかれましては、以下のURLにご家庭の端末からアクセスしてください。

4月20日(月)公開分

中学1年生
数学 整数の性質


英語 Unit 1 はじめまして



中学2年生
数学 式の計算


英語 Unit 1 A Friend in a Sister School



中学3年生
数学 多項式


英語 Unit 1 Pop Culture Then and Now


重要連絡(4月17日)

 第2回 学習課題・副教材等の配付について
 受付日時 4月22日(水)、23日(木)、24日(金)
      9時〜16時

・前回配布した課題を提出してください。
・この間に来校することができない場合は、個別に相談に応じますので、ご連絡ください。
・保護者の方または生徒の来校をお願いします。
・生徒だけの来校の際には、生徒が集団で行動しないようご家庭でも注意喚起してください。
・生徒の来校の際には標準服でお願いします。
・1年生は「制カバン・課題ファイル・名前ペン・体育館シューズ・上履き」も持参してください。
・来校の際は、スペースを設けできる限り短時間で受け渡しを行う、受け渡し前後に手洗い、消毒をするなど、万全の感染症対策を講じますので、ご協力ください。
・引き続き、毎朝体温を測る等、健康観察を行い、健康観察表のご記入をお願いします(健康観察表を持参してください)。

※4月17日現在の予定です。急遽、変更する場合もありますので、お手数ではございますが、毎日数回、東生野中学校ホームページの確認をお願いいたします。
 学校ホームページの閲覧ができない等のご事情がある場合は、個別に対応させていただきますので、学校へご連絡くださいますよう、よろしくお願いいたします。

令和2年度チャレンジテスト(3年生)周知用リーフレットデータについて

3年生 生徒・保護者の皆様へ
表題について、配布文書に掲載しました。
ご確認ください。令和2年度 3年生チャレンジテスト について



東生野中学校 第1回 学校協議会 開催について

表題について、大阪市教育委員会より、今回の協議会の開催については、新型コロナウイルス感染症の感染予防の観点から通信手段を用いて学校協議会を開催する旨の連絡がありました。それに伴い、今回の協議会については、一般の方の傍聴はできませんので、お知らせいたします。

生徒会より(4月15日)

 生徒会長の上村です。
 みなさん!休校中どうお過ごしですか?
 今日から、3日に1回のペースで生徒会オススメの家で出来る事を紹介していきます。
 小説や漫画など、様々な事を紹介するので、ぜひ見てください!

 今日紹介するのは、映画「ひるなかの流星」です。永野芽郁さん演じる主人公与謝野すずめが担任教師の獅子男五月と、同級生の馬村大輝との間で揺れ動く様子が描かれた、恋愛映画です。恋愛映画が好きな人はぜひ観てみてください!!

 次に紹介するのはこちら!
 アニメ「アドベンチャータイム」です。少年フィンと親友ジェイクが冒険を繰り広げる、大人気TVアニメシリーズです。面白くて何も考えずに観られるので笑いたい時に観てみてください!

 休校中ずっと家にいて退屈な時は、腹筋や腕立て伏せをして体力をつけたり、家のお手伝いをしましょう。
 学校が始まったときに全員が元気に登校出来るように、不必要な外出はみんなで控えましょう!
画像1 画像1
画像2 画像2
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28            
学校関係
2/17 進路懇談(3年) (授業1〜4)
イオの会
元気アップ学習会(1・2年)
2/18 特別選抜入試
元気アップ学習会(1・2年)
2/19 特別選抜入試
1年校外学習
元気アップ学習会(1・2年)
2/22 月1〜4+午後リモート学習

校長室だより

学校行事関係

学校元気アップ通信

1年 学年だより

3年 学年だより

学校評価関係

学校基本方針

校区内地域

図書館だより

生徒会新聞

事務室より