今日の給食 2月12日(金)
献立
パン、豚肉のオイスターソース焼き、あつあげとだいこんの中華煮、デコポン、牛乳 デコポン…ビタミンCを多く含む4群の食品です。 熊本県の不知火町(しらぬひまち)で最初に栽培されたことから「不知火(しらぬひ)」と名前がつきました。そのうち一定の基準を満たしたものが「デコポン」とよばれます。デコポンは熊本県や愛媛県、広島県、和歌山県などで多く栽培されています。 冬から春にかけてが旬の果物です。 授業の様子「動物園でできること」という文章を読み込んでいます。筆者が考えていることや伝えたいことを読み取ります。 学習した内容やプリントをノートやファイルにしっかりまとめていますので、テスト前などにしっかり振り返ることができます。 部活動諦めない才能・努力する才能を育てることができるのがスポーツの良さの一つです。これは、人から教えてもらうことではなく自分から引き出すものだと思います。最大限に引き出すには、目的をもって一生懸命取り組むことです。 授業の様子「Speakingのコツをつかむこと」これができるように、その日の授業では「Chat time」「SDGs(持続可能な開発目標)」をしました。 その日の授業のテーマに対して、ペアやグループになってしっかり学習しています。 主体的に、ペアやグループでしっかりコミュニケーションをとって、学びを深めます。 今日の給食 2月10日(水)米飯、泉だこのやわらか煮、みそ汁、こまつなの煮びたし、牛乳 泉だこ 大阪湾は「魚庭(なにわ)の海」といわれ、たこのえさになるエビやカニなどが豊富です。また、潮の流れが穏やかなため、やわらかくて風味のよいたこが育ちます。 「泉だこ」は、大阪湾の泉州沖とれるマダコをゆでたものです。 たこの漁法は、たこつぼを沈めてとる「たこつぼ漁」やおもりのついた網で海底をすくう「底引き網漁」などがあります。 |