1月13日の給食

画像1 画像1 画像2 画像2
 今日の給食は、豚肉と野菜のケチャップ煮、カリフラワーのピクルス、桃のクラフティ、黒糖パン、牛乳です。カリフラワーは、冬が旬の食べ物で、ビタミンCが多いのが特徴です。クラフティは、フランスの焼き菓子で、8月のりんごのクラフティに続いて今年度は2回目の登場です。前回は、1年生が初めてのクラフティで、「この料理は何ですか?」と果物に火を通したデザートに対する抵抗があったようですが、今回は随分と慣れてきたようでした。外国にも様々な料理があることを知ってほしいと思います。

大きな数の表し方を考えよう

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 1年算数では、大きな数の表し方を考えました。「10のまとまりをつくったら、すぐに数えられるよ」「一の位と十の位にわけて表したら、20よりも大きな数でも、同じように表せるな」と、これまでの学習を活かして、大きな数の表し方を考えていくことができました。

書き初め

画像1 画像1 画像2 画像2
 各学年、硬筆や毛筆で、書き初めにチャレンジしました。一文字一文字、丁寧に力強く表現されています。

学習をふりかえろう

画像1 画像1 画像2 画像2
 昨日・今日は、大阪市学力経年調査です。これまでの自分の学習をふりかえることができる取り組みです。一人一人、しっかり問題と向き合い、自分ができるようになったこと・苦手なことをとらえることができました。是非、これからの学習につなげていってほしいと思います。

1月12日の給食

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 今日の給食は、いわしてんぷら、あつあげと野菜の煮もの、ごまひじき、ごはん、牛乳です。ごまひじきは、給食に初めて登場するふりかけです。ひじきとだいこん葉を炒め、砂糖じょうゆで甘辛く味つけし、いりごまをふっています。今日の献立は、いわしやあつあげ、ごま、ひじきなど、カルシウムの多い食材がたくさん使われているので、骨や歯を丈夫にする献立でした。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28            
学校行事
2/20 土曜授業(全学年)