創立150周年 学校と家庭、地域をつなぐホームページをめざします

3年3組

新聞を作っています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年3組

図工室で版画を刷っています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年1組

海の中は、いろんなおさかなでいっぱいです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

休み時間

とても良いお天気です。寒さが戻ってきています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

不審者対応の避難訓練を実施しました

2月16日(火)、全校児童を対象とした不審者対応の避難訓練を実施しました。

児童は、教室で息をひそめて静かに待機します。

また、各校舎に1人ずつ配置し、不審者侵入時に不審者と対峙する「対応班」の教員が、不審者のもとへさすまたをもって駆け付けます。

その後、安全を確認する放送とともに、全員運動場に避難し、改めて安全確認を行いました。

校長先生からは、いざという時にも落ち着いて行動できるようにするためにも、訓練は大切だという話がありました。

  
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28