2月18日の給食昔は、もち米をむした飯を 「強飯」と言いました。 それに、 ていねい語の「お」をつけて 短くし、「おこわ」と 言うようになりました。 今日は、 焼き豚・くり・しいたけの 入った中華おこわでした。 4時間目、ろう下を歩いていると 「おなかすいた〜!!」という 大きな声が聞こえてきました^^ 3年 図画工作科 ちぎり絵
3年生の図画工作科の学習は「ちぎり絵」です。
2学期に国語科で学習した「モチモチの木」の物語をちぎり絵で表現します。 細かな作業に苦しんでいますが、どの子もとても集中してがんばっていました。 2月17日の給食みんな大好き からあげが登場しました。 給食当番の子たちが 歓声をあげていました♪ 煮ものには、 まる天やしいたけ、たけのこ等 いろいろな食べものが 入っていました。 しっかり食べていました^^ 2月16日の給食キャベツにかかっている ドレッシングに、 ひじきが入っていました。 ひじきは、 わかめやこんぶと同じ 海そうの仲間です。 カルシウム、マグネシウム、 食物せんいなどが 多く含まれています。 2月15日の給食なにわうどんは、 きつねうどんをイメージしたものです。 三角に切って甘辛く煮た うすあげと、かまぼこ、青ねぎが 入ったうどんにとろろこんぶを 入れて食べました。 きつねうどんが 大阪で生まれたと 言われていること、 また、 とろろこんぶも大阪で 昔から作られていることから、 大阪市の給食では、 なにわうどんと名付けられました。 三角のうすあげと うどんを水でしっかり しめている様子の写真です^^ |
|