委員会活動最終
卒業、学年終了まであと2か月。最終の委員会では、1年間がんばってきた委員会活動のふり返りや、明日から学年末までの活動について話し合いました。
最後までしっかり活動しようと気持ちを新たにしていました。 児童集会 (たてわり班)
本日はなかよし班に分かれて、6年生へのメッセージカードを作成しました。
コロナ対策で運動場での活動となりましたが、5年生を中心に全員が協力して活動していました。 2月4日の給食大阪市の学校給食で 使っているこんにゃくには、 四角いこんにゃく、 つきこんにゃく、 糸こんにゃく、 綱こんにゃくがあります。 今日は、鶏ごぼうご飯に つきこんにゃくが入っていました^^ 2月3日の給食わかさぎは、ししゃもと同じ キュウリウオ科の魚です。 骨が柔らかいので、 まるごと食べることができます。 カルシウムが多い 食べものの一つです。 カルシウムは、 20歳くらいまでしか 体内に貯めて増やすことが できないといわれています。 子どものうちに しっかりカルシウムをとって、 丈夫な骨を作ってほしいと思います。 カルシウムは、 牛乳、魚、大豆、海そう、 緑の葉っぱの野菜などに 多くふくまれていますよ^^ 1年 たこあげ子どもたちは次の時間に元気よく運動場を駆け回り、凧揚げをしました。 飛ばすのに苦戦していた子も何度も根気強く挑戦すると、コツを掴めたようで、嬉しそうに飛ばしていました。 「せんせい!見て!」「こんなに飛ばせたよ!」と子どもたちの元気な声が飛び交っていました。風も吹いていたので、どんどん空高くに凧を飛ばしていました。 今日は気温が低いですが日差しがあるので、走り回ると体がぽかぽか暖かくなりました。今日は立春です。少しずつ暖かくなって春が来るのが待ち遠しいですね。 |
|