19日(水)〜21日(金)1年生2年生学年末テスト、18日(火)〜21日(金)3年生進路懇談 公立一般、14日(金)卒業式、21日(金)修了式です。

給食

画像1 画像1
画像2 画像2
10月26日(月)
 本日の給食は、ピリ辛丼、中華スープ・ソフト黒豆です。

 今日のソフト黒豆は「丹波黒」という種類で、兵庫県丹波篠山市で栽培が始まったといわれています。粒が大きく、かめばかむほどうま味が出ます。

 おいしくいただきました、ごちそうさまでした。

全校集会(認証式)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
10月26日(月)
●全校集会では、先週の生徒会役員に続いて、学級役員の認証式が行われました。
 委員長・書記・体育・保健・図書・生活の6つの委員がありますが、代表で各学年最終組の女子学級委員長に校長先生から認証状が手渡されました。
 よろしくお願いします。

●今日から後期生徒会役員の運営で全校集会が行われています。
 生活指導部の先生からも、「全校生徒がしっかり協力してあげてほしい」とお話がありました。
 

明日から

明日10月26日からは後期の時間割となります。
再度確認して間違えないようにしてください。

テニス部

画像1 画像1
10月25日(日)
テニス部が2年生ながら大阪市大会で個人戦ベスト8に入ったので、本日、岸和田の蜻蛉池公園テニス場で開催されています、大阪中学校総合体育大会テニス中央大会(府大会)に出場しました。

残念ながら1回戦で敗退しましたが、
来年の更なる飛躍を確信できる試合内容でした。

サッカー部

10月24日(土)
サッカー部の府大会(中央大会2回戦)がJグリーン堺でおこなわれました。
地区予選から数えると6回戦となります。

先週は豊中9中に雨中の試合で2−2のPK(4−2)勝ち。
今日は蹉跎中(枚方)に、風は強いですが晴天の中2−0で勝利しました。
現在、府ベスト8です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28            
学校行事
2/18 公立特別選抜入試 3年進路懇談(公立一般:3年4限まで) 元気アップ学習会 3年給食なし
2/19 公立特別選抜入試 3年進路懇談(公立一般:3年4限まで) 生徒会立候補締め切り 元気アップ学習会 3年給食なし
2/22 3年進路懇談(公立一般:3年4限まで) 生徒会選挙公示 元気アップ学習会 3年給食なし
2/23 天皇誕生日
2/24 1・2年学年末テスト1(1.社 2.理 3.1年家30、2年技30) 1・2年給食なし

保護者へのお知らせ

交通安全マップ