土曜授業(小学部)
2月13日(土)、小学部では、土曜授業で「ピアサポート」の学習をしました。
前半は、2つのグループに分かれて「すてきな聴き方」について学習しました。 話し手と聞き手のやりとりを3パターン、ビデオで見て話し合いました。 良い点は、 「相手を見ている」 「興味をもって聞いている」 「うなずいている」 など、良いところを見つけることができました。 しかし、すてきな聴き方は、もう少しレベルアップします。 「相手の方を見る目」「相手に体を向けて見る目」「うなずきながら聞く心」「なるほど!と思いながら聞く心」が集まって「すてきな聴き方」になります。 これをふまえて、ペアやグループを作って練習をしました。 後半は、講堂で4つのグループに分かれて「うわさ話にご注意を」という学習をしました。 うわさ話にはゆがんだ情報がふくまれていることをアクティビティを通して感じることができました。 まず、ここで「うわさ話」はしないことの大切さを学びました。 次に、「うわさ話」をされたときどう対応すればいいかを考えました。 「なぜそう思うのか?」と聞き返す。 「どうしてそうだとわかるのか?」や「なぜそんな話を広めようとしてるの?」と問うことで、同調しないことが大切だと学ぶことができました。 あとは、日々の生活の中で練習あるのみです。 トラブルに巻き込んだり、トラブルに巻き込まれたりしない生活を送っていきたいですね。 漢字検定前回よりもさらに上のランクの試験に挑む生徒、前回悔しくも合格を逃し、リベンジに燃える生徒も見られました。 一生懸命勉強に励んだ人は努力の成果を発揮し、達成感に満ちた表情で帰園していきました。結果発表が待ち遠しいですね!! いい結果につながりますよう願う次第です。 ICTの活用が増えたことにより、漢字の書き取り能力の低下が懸念されている現代社会では、漢字検定の重要性が見直されています。自分の幅を広げるべく、一生懸命に取り組んでほしいと思います!! 生徒会&美化委員会の…コラボ企画!! 『レッツ!クリーンネスト ファーストキャンペーン』!!
どんどん活発になる本校の生徒会活動。これまでも、生徒会や各委員会で、それぞれに活発に活動を進め、様々な取り組みが進められてきたのですが、そのような中、なんと今度は、生徒会と美化委員会の“コラボ企画”が進行中!!
発案は現・生徒会長。 『どうしても、こんな企画を美化委員会と協力して、実現したい!!』という会長たっての願いがあり、生徒会執行部、生徒議会、美化委員会で議論を重ね、ついに実現にこじつけたのが…タイトルにある 『レッツ!クリーンネスト ファーストキャンペーン』です!! 詳しい取り組み内容は、また後日あらためて報告させていただきますので、生徒会&美化委員会の活躍を乞うご期待ください!! 私立高校、入試本番!!
今日は私立入試本番。今後の人生を左右するかもしれない、大きな大きな試練だけに、みんな、緊張した面持ちでそれぞれの受験校に向かっていきました。
ということで、今日の中学部は、3年生がわずか数名しか登校していなかったため、朝の生徒集会も、3年生教室も、いつもと比べてちょっと寂しい様子でした。 が、登校した生徒は、みんな元気いっぱい、授業も、遊びも、取り組みも、全力で楽しみつつ頑張っていました!! 今日、受験に臨んだ全員が、本来の実力を発揮して、無事に『合格』という結果を掴みとってくれることを願っています!! 基礎・基本をもう一度確認!!では、学校生活の基礎・基本とは何でしょうか?? それはやっぱり普段の授業と言えるでしょう。常日ごろの授業こそが学校生活の中心と言えます。しかし、先週の1週間を振り返ると、「本当に授業を大切にできているのかな?」と感じる様子が見られました。学力を向上させるには授業に真面目に取り組むことは絶対条件です。それは、先生や友達、周りの人たちと気持ちよく学校生活を送ることにもつながります。もう一度、学校生活の基礎・基本である授業態度を振り返り、自分自身を見つめなおすきっかけにしてほしいと思います。 今週は3年生が私立高校の入学試験に挑みます。今週もがんばれ!!弘済の子どもたち!! |