2学期もご協力いただき,ありがとうございました。 3学期もよろしくお願いいたします。

2月17日(水) 2年生 昼休みの風景

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日は寒い1日でしたが、外遊びをする子、教室で過ごす子、図書室開放に出かける子など様々です。この写真は1組です。すごろく作り、読書、おはじきあそびのようなゲームをして、自由に過ごしています。

2月17日(水) 五年生

画像1 画像1
画像2 画像2
1枚目は少し前の道徳ノートです。「うばわれた自由」というお話から「ほんとうの自由」について考えを出し合い、自分の生活に置き換えて考えました。みんなが自由を主張し過ぎると、、
やるべき事を自分で考えて、正しい行動を選びたいですね。
2枚目は冷たい水を暖かく!
家庭科の学習で「冬になると黒色の服が多くなる」「なぜ?」「黒という色は熱を吸収するから」「ほんま?」「実際にやってみよう!」ということでペットボトルに黒色のビニールテープをぐるぐる巻き、水を入れたペットボトルを晴れた日の朝からお昼まで日光に当て、中身をバケツに入れて触ってみると、、
そうじの時間、ぞうきんを使う子どもが増えました!!

4年生 夢授業

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 4年生は、2、3時間目にトップアスリートによる「夢授業」を行いました。

今回は「ダブルダッチ」の分野で、2016年に世界チャンピオンにも輝かれた「しまっちさん」と「こうすけさん」に来ていただき、ダブルダッチについて教えていただきました。

今まで見たこともない技を目の前で見ることができて、子どもたちもとても喜んでいました。そのあとは、先生がまわす縄に入って実際に飛んでみました。

飛べるように上手に縄を回してくださるので、飛べる子が増えていきました。今後は、みんなでダブルダッチにチャレンジしていけるといいですね。

2月10日 1年図画工作科「まんげきょうづくり」

 アルミホイルを巻いた牛乳パックを使って、逆さ万華鏡を作りました。
 八つ切りの画用紙に、カラーペンで、直線や曲線、星やハートなどの細かい模様を描きました。
 出来上がった画用紙を牛乳パックに巻いて,アルミホイルに移る模様を楽しみました。
画像1 画像1
画像2 画像2

2月16日(火)_2年生 

画像1 画像1
画像2 画像2
例年、給食委員会主催の給食集会が開かれるのですが、このご時勢ですので、5・6年生の給食委員会のみなさんからスペシャル動画をプレゼントしてくれています。画像(2組)は、その動画を視聴しているところです。食材がトラックで運搬される様子や、給食室の中がどのようになっているかなど盛り沢山な内容なので、子どもたちは食いついて見ています。毎日、大量の野菜を切ったり煮たりしているところを見ると、給食調理員さんに頭が下がります。感謝の心をもって、残さず食べたいですね。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28