☆「頑張る子」「優しい子」「わかる・たのしい授業」「豊かな経験」 毎日の学校生活を「実り」あるものに☆

7月29日(水)学校生活の1ショット 5年生

画像1 画像1
5年生の授業におじゃましました。
国語の時間です。先日から継続して学習している、環境問題についての報告書をまとめる単元です。文の構成を理解する・インターネット等をつかって調べる・調べたことを持ち寄りグループで話し合う・話し合ったことをまとめて報告書に仕上げる。なかなか難しい内容ですが、調べ・話し合い・まとめるというのは、これからますます重要になってくることなので、積極的に学んでほしいなと思いました。

最終的にどのような報告書に仕上がるのでしょう。楽しみです。

7月28日(火)学校生活の1ショット 1年生

画像1 画像1
久しぶりに1年生の教室におじゃましました。算数の授業です。今日の「めあて」は、「いくつおおいかをしきにあらわそう」です。引き算の勉強です。

Q めろんは何個あるかな A 6個です
Q すいかは何個あるかな A 2個です
Q めろんはすいかより何個おおいかな

考えます。わかりにくい時はブロックをつかって。
わかる人。はーいとたくさんの手が元気よくあがりました。みんなの前で発表します。

通常授業がはじまって1か月半。すっかり小学生らしくなりました。
いつまでも「わかる」「たのしい」---そんなふうにみんなが感じてくれますように。

新型コロナウイルス感染症にかかるお願い

今日から7月最終週、1学期期末懇談週間です。ご多忙のところ日程調整にご協力をいただきありがとうございました。それぞれ短時間の懇談とはなりますが、1学期にがんばれたこと、2学期によりがんばってほしいことなど、今後の学校生活の充実につながることをお話できればと考えております。よろしくお願いいたします。

さて、このところ大阪府では新型コロナウイルス感染症の新規感染者が連日100名を超え、いつ身近に感染が拡がってもおかしくない状況がつづいています。つきましては、1学期のこすところ2週間という時期になりましたが、「学校園における新型コロナウイルス感染症対策マニュアル第5版」に基づく保護者プリントを、今一度、本日付で配布いたしました。これまでお願いしてきた内容からの大きな変更はございませんが、特に出席停止のあつかい・学校に必ずご連絡いただきたい内容について、ご確認いただければと思います。(配付プリントは こちら

同時に、一部内容をつけ加えた「新 健康観察表」も配布しています。
今後、感染による一斉下校が必要な事態が生じた時に、「保護者の在宅時間の確認」が必要なことから、健康観察表につけ加えさせていただきました。ご記入のうえ、お子様に毎日、持参させてください。

夏休みまであと少し。健やかに1学期のまとめをすごせますように。

避難訓練をおこないました

画像1 画像1
画像2 画像2
もともと6月30日に予定していて、長引く梅雨空の影響で延期していた火災を想定しての避難訓練を、ようやく実施することができました。

1年・5年・6年と2年・3年・4年の2グループに分け、少しでも密な状態を避けながらの実施です。

火事は怖い、煙も怖い。だから火事がおきた時には、自分の命を守るために逃げるしかありません。ただし、ここは学校。たくさんの子どもたちが集まって活動している場所なので、「上手な逃げ方」を学ぶ必要があります。今日はそのための訓練です。

例えば、「お は し も」
お=押さない(つまずいたり、こけたりするから)
は=走らない(同じ)
し=しゃべらない(集中して避難しないと助からないから)
も=戻らない(煙と火にまかれるから)

昨日は身近な西淀川区で大きな火事がありました。いざ、火事にあった時に「上手な逃げ方」のできる子どもたちでいてほしいです。次の機会は10月。地域の方々と合同で、地震・津波からの「上手な逃げ方」を学びます。

先輩の母校訪問

画像1 画像1
大阪市立咲くやこの花中学校に通う中学校2年生の先輩が母校訪問に訪れてくれました。学校のPRをするようすはしっかりとしていて、姫島小学校には、素敵な先輩がいるのだなと感じました。きいているだけで楽しそうな生き生きとした学校生活の報告です。

咲くやこの花中学校は、大阪市の最新の教育施策を重点的に実施している学校です。6年生から入学者選抜にチャレンジする子はでてくるでしょうか。

6年生は、夏休み頃から、そろそろ進路のことを考える子もいると思います。中学校3年生の進路とは異なり、大部分は西淀中学校に進学し、それは校区の小学校として喜ばしいことですが、区の選択制で他の中学校を選んだり、咲くやこの花中学校や水都国際中学校、あるいは私立中学校を受験したり---選択の可能性はざまざまです。いずれにしても生き生きとした中学校生活が送れますように。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28            

運営に関する計画 学校自己評価

学校協議会 学校関係者評価

校長経営戦略支援予算 計画書と報告書

お知らせ

安心ルール&安全マップ

がんばる先生支援事業

新型コロナウイルス関連