一段と寒くなり、感染症が流行っているようです。感染症対策をお願いします。
カテゴリ
TOP
お知らせ
1年生
2年生
3年生
生活指導部より
事務室より
最新の更新
今日の給食(2/19)
保健委員☆石鹸交換
今日の給食(2/18)
今日の給食(2/17)
今日の給食(2/16)
今日の給食(2/15)
朝の全校集会(リモート)
ハンカチチェック〜保健委員会
学級会〜1年生
文章検に挑戦中(2年生)
今日の給食(2/12)
2年生☆修学旅行実行委員会
2年生☆修学旅行調べ学習まとめ
今日の給食(2/10)
私立高校入試
過去の記事
2月
1月
12月
11月
10月
9月
8月
7月
6月
5月
4月
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2015年度
2014年度
2013年度
(再掲)就学援助の申請について
就学援助の申請について、
申請区分 一般2(書類審査)の申請期限が、6月30日(火)までとなっています。
申請を希望される方でいまだ所定の手続きがお済みでない場合は、下のとおり申請書に添付書類を添えて至急本校事務室までご提出ください。
申請書がない場合は、本校事務室までご連絡ください。
なお、早期申請・申請区分一般1(申請理由1または12で税情報利用)の受付は終了しています。
1 提出書類
・令和2年度(2020年度)就学援助申請書兼世帯状況票
・申請理由を証明する書類
・就学援助費口座振替申出書(学校徴収金の振替口座を希望しない場合必要)
2 申請期限:令和2年6月30日(火)まで
3 提出先
〒551−0032 大阪市大正区北村3−1−1
大阪市立大正北中学校 事務室 持参または郵送
ご不明な点がありましたら、本校事務室(TEL:06−6554−6050)までご連絡ください。
避難訓練
全校生徒がそろった初日である今日、6時間目に火災を想定した避難訓練を実施しました。グランドがぬかるんでいる関係上、避難場所を体育館にしましたが、生徒たちは私語をすることなく迅速に行動できていました。
通常給食スタート
先週まではパンと牛乳の簡易給食でしたが、今日からは通常給食です。
給食当番はしっかり手洗いをして配膳室に食缶などを取りに行きます。
やっぱりパンと牛乳だけとはちがっていいですね。
おいしくいただきました。ごちそうさま!
恐るべし湿気
今日は通常授業スタートのおめでたい日なのですが、夕べまでの雨による湿気のせいで、今朝来ると、職員室の床の各所で木が反り返り、組木が崩れ落ちるようにバラバラになっていました。管理作業員さんに剥がしてもらいましたが、ひどい状況です。これまでも状態が良くない床でしたが、雨の後にここまでなるのは初めてです。
通常授業が始まりました
本日15日より全校生徒一斉登校の通常授業開始です。夕べまでの雨も今朝はあがり、体育館で2か月遅れの始業式を行いました。
今年度着任した教職員の紹介のあと、校長先生、保健主事の先生、生徒指導主事の先生から話があり、最後に生徒会主催の対面式を行いました。
今日一日は、今までできなかった学年集会や学級づくりなどオリエンテーションを中心とした活動を行います。
132 / 155 ページ
<<前へ
|
131
132
133
134
135
136
137
138
139
140
|
次へ>>
大阪市の相談等窓口
いじめ・体罰等に関する窓口
アクセス統計
本日:
132 | 昨日:63
今年度:59317
総数:665594
アクセシビリティ設定
文字:
大きく
|
小さく
|
標準
配色:
通常
|
白地
|
黒地
<<
2021年2月
>>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
学校行事
2/19
特別入学者選抜実技検査、面接
2/23
天皇誕生日
2/24
1,2年学年末テスト
2/25
1,2年学年末テスト
行事予定
月間行事予定
年間行事予定
リンク
リンク集
大阪市教育委員会ツイッター
大阪市ホームページ
大正区役所ホームページ
大阪市いじめ対策基本方針
進路情報
大阪府立高校 一覧
大阪私立高校 一覧
公立高等学校等入学者選抜について
大阪府公立高等学校・支援学校検索ナビ<咲なび>
校区小学校
大阪市立泉尾東小学校
大阪市立北恩加島小学校
大正区中学校
大阪市立大正東中学校
大阪市立大正中央中学校
大阪市立大正西中学校
大正北中学校校歌
♪1・3番♪
学習サイト
まなびポケット
配布文書
配布文書一覧
携帯サイト