何の教室?第四問(中級)

画像1 画像1
この教室は、何の教室でしょうか?
リズム感良く、楽しく活動する教室です。
絵がヒントになってるかな?

1月27日(水)の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
本日の給食は、イワシの天ぷら、厚揚げと野菜の煮物、ごまひじきです。
ひじきを含め海藻類は、食物繊維とミネラルを多く含んでいます。特にカルシウムと鉄分は豊富。成長期には、特に食べてほしい食材です。

登校の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
昨晩の雨も止み!曇り空のもと、元気に登校してきています。気温も高めなので、通いやすかったのではないでしょうか?
きちんと歩道を歩いて安全に登校しています。

何の教室?第三問(初級)1月22日の答え

画像1 画像1
正解は「体育館(講堂)」でした。
広い広い体育館では、体育の授業や卒業式などの式典が開催されます。また、休み時間の遊び場になるなど、多くの事に使用されます。

綿棒で絵を描こう

画像1 画像1
綿棒を使って絵を描く学習を4年生で取り入れています。
綿棒で塗っていくのではなく、ポンポンと叩いて色を付けていきます。
力の入れ具合が難しいのですが、どんな作品が出来上がるのか、楽しみです!!

文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28            
学校行事
2/25 クラブ活動最終