お願い:児童の安全確認のため、学校を欠席や遅刻される場合は必ず学校までご連絡くださいますようお願いします。 (午前8時から8時30分の間に連絡をお願いします。)

本日(2月19日)の給食

鶏ごぼうごはん(きざみのり)
みそ汁
焼きれんこん
牛乳

 ※給食室の中学年用見本です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授業風景(6年生)

 本日3時間目、6年生1・2組の授業のようすです。1組は理科で、タブレットを使って、単元のまとめの自習をしています。2組は英語で、プリントで「I like〜,I can〜,I'm good at〜,I want to join〜,I want to〜,I want to be〜」の作文をしてできた人から点検を受けています。
画像1 画像1
画像2 画像2

授業風景(5年生)

 本日3時間目、5年生1・2組の授業のようすです。どちらも総合で、全員が多目的室に集まり、卒業式の「お祝いの言葉」に取り組んでいます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授業風景(4年生)

 本日3時間目、4年生1・2組の授業のようすです。1組は音楽でリコーダーのテストをしながら、それ以外の人はタブレットを使って調べ学習をしています。2組は国語で、「調べたことをほうこくしよう」の単元で、班ごとに調べたことをまとめる作業をしています。
画像1 画像1
画像2 画像2

授業風景(3年生)

 本日3時間目、3年生1・2組の授業のようすです。1組は社会で、「うつりかわる大阪市とくらし」のプリント学習をしています。2組は算数で、「そろばん」の学習をしています。
画像1 画像1
画像2 画像2
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28            
学校行事
2/23 天皇誕生日
2/24 C‐NET
体重測定(1・2年)
2/25 体重測定(3・4年)
委員会活動(5・6年)・代表委員会
2/26 銀行口座振替日
体重測定(5・6年)

学校評価

配布文書

安心安全マップ

学校協議会

校長経営戦略支援予算

運営に関する計画