☆KAMINO151 3学期は翌年度に向けての「0学期」として準備の学期!日々を大切にしよう☆

6年生 線対称と点対称

画像1 画像1
画像2 画像2
6年生の学習内容のはじめてのテストです!みんな自主学習をがんばっており、図形の作図も上手にできていました。

いいスタートが切れたかな??

初めての・・・【1年生】

画像1 画像1
6月9日(火)

小学校に入って、初めてのテストをしました。
国語のテストです。

皆、美しく字や線を書こうと、真剣そのものでした。
全員が先生の話をよく聞き、ルールを守ってとてもよく頑張りました。

どうだったのでしょう、緊張してドキドキした子もいるかもしれませんね。感想はお家で聴いてあげてください。^_^

6月9日の授業の様子(3年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
今日は、理科の学習で種から芽が出た後の育ちを調べました。
初めてフェイスシールドをつけてグループ学習をしました。

子葉や葉の形の違い、茎の色などしっかりと観察して、記録カードに記入していましたよ。

フェイスシールドの新しい使い方(3年生)

子どもたちは登校してきて何をするのか、よくわかり言わなくても行動できるようになってきました。
また、1つ1つの動きも速くなり、朝の会(午後のグループは、昼の会)がとてもスムーズに行えています。

AグループもBグループも、1時間目のチャイムまでに余裕ができたので少し『休憩タイム』〜こんなことをして遊びました。

脱皮した顔を家に持って帰って驚いたおうちの方もおられるかもしれませんね。

(注意)この後は、保護シールをはがして正しい使い方をしましたよ。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

夏やさいせいちょうにっき(なかよし)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
まいにち水をしっかりあげていると、あっというまに大きくせいちょうしていきます!
せいちょうのはやさにびっくりです!

このちょうしで、どんどん大きくなってはやく食べられるようになってほしいなー…

ちなみに、写真にうつっているのはトマト、えだまめ、きゅうりです。
どれがどれだかわかるかな??
考えてみよう!

文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28            

学校

学校評価

学校だより

学年だより

食育・給食

がんばる先生支援研究(道徳科)