3月 3日〜手洗い週間 6日卒業を祝う会 委員会・代表委員会 7日6年茶話会 見守るデー 10〜14日5時間授業 17日卒業式準備 18日卒業式(1〜4年生休み) 21日修了式 22日〜4月7日春季休業 4月7日入学式 8日始業式
TOP

理科 5年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
食塩水とミョウバンの水溶液をろ過する実験をしました。

教室の空気検査

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日は、2年生の教室で空気検査を行いました。学校薬剤師の方が測定器や検知管を用いて測定しました。良好な結果が得られました。

漢字検定試験

画像1 画像1 画像2 画像2
今日の11時15分から本校を会場として4年生、5年生、6年生が日本漢字能力検定を受けました。

今日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日の給食のカレーライスには三大和牛のひとつの近江牛が使われています。

体育 1年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
体育の時間もかけ足をしています。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28            
学校行事
2/23 天皇誕生日
2/25 クラブ活動