5年生 正多角形と円「辺の長さ」と「角の大きさ」に注目し、図形の証明に挑んだ子供たち。 道具を使って自分の考えを深めていく子供もいれば、話し合いながら意見を整理していく子供たちも。 それぞれが、その場の自分に適した学び方を選択し、様々なアプローチ方法で証明していました♪ 【3年生】 4年生からのメッセージ3年生の発表内容に賛成してもらったり、発表のがんばりをほめてもらったり…。 あたたかい言葉をたくさん書いてもらい、読んでいる子ども達はとても喜んでいました。 4年生も、3年生のときにみんながくらしやすい町について考え、実際に行動し、いろいろな場所をよりよく変えてきました。 以前その話を聞いた3年生も、4年生のように考えて行動しようと、やる気をみせていました。 昨日、4年生にお礼のお手紙を書き、受け取ってもらいました。 今日の給食 2月19日(金)いちごは本来露地栽培では4月ごろが旬ですが、クリスマスケーキなどの需要に合わせて、ハウス栽培や品種改良によって、12月ごろからたくさん出回ります。 今日のいちごは長崎県産の恋みのりという品種です。外側は鮮やかな赤色で、中は白く、香り豊かで甘みと酸味の調和したいちごです。皮が硬めなので輸送にも適しています。甘くておいしいいちごでした。 【6年生】作品展お気に入りの名画と自分を描きました。 物語の絵「百羽のツル」 月の光がこうこうと明るい、夜ふけの空・・・ 百羽のツルは真白な羽をそろえて、空のかなたへ飛んでいく。 物語の一場面を想像して描きました。 【5年生】作品展想いのまま描いた線から、たくさんの部屋を作りました。 一部屋ずつ様々な模様を彫刻刀で彫り進めました。 さ、何の形に見えてくるかな? |
|