生徒会 第2回校長懇話会

 12月1日、校長室で 2回目の校長懇話会がありました。
校長懇話会とは生徒会のメンバーが、学校を良くしていくためにざっくばらんに、校長先生と意見交流をする活動です。
 令和2年度後期生徒会は、「生徒全員が納得できる校則にしよう」というスローガンのもと、生徒会メンバーを中心に活動していきます。
 今回は3学期の目標と、その目標に則った取り組みを考えました。
これからも、全校生徒が過ごしやすい学校を目ざしていきたいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

『学校情報化優良校』 に認定されました。


 かねてよりJAET(日本教育工学協会)へ『学校情報化優良校』申請をあげて来ましたが、ICT教育実践推進の努力の甲斐あって、この度めでたく優良校認定を受けました。
 月曜日の全校集会で生徒たちには、校長先生から伝達がありました。
おりしも、各学年でオンライン学習(リモート授業)が始まるタイムリーな出来事でした。


画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生 オンライン学習(リモート授業)


 1年生と同日、2年生も期末テスト終了後、生徒たちは各家庭でオンライン学習(リモート授業)を受講しました。
モニタリングも兼ねて、3年生の時と同様に学校の教室に残って受講した生徒もいます。
 これで全学年にオンライン授業を実施することができました。
通信状況やteamsの活用について、さらに研修を重ね定期的に実施することで、充実したオンライン学習を目ざしていきたいと思います。


画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生 オンライン学習(リモート授業)


 先週の金曜日、2学期末テストの終了下校後、1年生が各家庭でオンライン学習でリモート授業を行いました。
3年生は一足先に11月16日の実力テスト終了下校後、各家庭でオンライン学習(リモート授業)を行っています。


画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

日々研鑽


 去る11月26日木曜日、期末テスト1日目の放課後、職員室で教育委員会から講師の方をお招きして、大阪市が推める『スマートスクール事業』の操作研修会を行いました。
この事業は、生徒個々の日々の状況を教職員が情報共有し、生徒が豊かな学校生活が送れるよう、教職員が支援する上での情報ツールとしての機能と、生徒個々が自分の学習のつまずきを克服できるよう、学習課題の提供などの機能があり、これからの学校教育の大きな改革のベースとなる事業の一つです。

 先生方も教師のスキルとして、待ったなしの研修に自己研鑽に意欲的に取り組んでいます。


画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28            

運営に関する計画等

お知らせなど

校長経営戦略支援予算