11月21日(木)は,研究授業のため5年3組を除く全学級が5時間目終了後下校します。(5年3組は、6時間目終了後下校します。)

2月4日(木) 4年生 それぞれのクラスのようす

4年1組は体育科でバスケットボールを学習しています。
試合が難しいので、ハンドリングやシュート、ドリブルを中心に
基本の技をみがいています。

2組は国語科で「調べたことを報告しよう」の学習の様子です。
アンケートのテーマを決めるために、
班のメンバーでめあてを意識しながら、話し合っているところです。

3組では漢字テストをしています。
鉛筆の音だけがカタカタと響く、静まり返った時間です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2月4日 1年生 生活科「かざ車であそんだよ」

 2・3組は2日に、1組は4日に、生活科で作った風車で遊びました。
 「うまく回らない!」と言う子には、「羽根の曲げ方が斜めになってないよ。」とアドバイスしたり、「斜めに持つよりも真っ直ぐ持つ方が良く回る!」と発見したり、楽しく遊ぶことができました。

画像1 画像1
画像2 画像2

2月3日 4年生音楽 「日本の音楽とつながろう」

4年生の音楽科では、「ミソラドレ」の5つの音をつかって、
「せんりつづくり」をしています。

木琴でつくったせんりつの音を確かめながら、
思いのこもった曲をつくっています。

また出来上がったせんりつに、無理な上がり下がりがないかを
音曲線でもう一度振り返りながら、作曲活動に夢中になっていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

2月3日 4年生 算数科「小数の筆算」

4年生では、小数の「積・商の筆算」を学習しています。
3年生で学習した「和・差の筆算」を振り返り、
今までとの違いを比べながら考えを深めていきます。

計算の仕方を考える時は、最初はヒントカードを使っていましたが、
今ではヒントカードなしでチャレンジする子も出てきました。

さらに、相手に伝わるようにするには、
どうやって説明すればよいかなどを考えながら学習しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2月3日(水)_2年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日も各クラスの子たち、よくがんばっています。1組は、算数です。「10000までの数」のテストをしています。みんな真剣に取り組んでいますね。2組は、書写です。画の向きと、画と画の間に気をつけてお稽古します。3組は、国語です。昨日学んだ「いろは歌」をもとにして、「いろはかるた」ができているとお話しているところです。また、「良薬は口に苦し」など、いろはかるたに登場することわざの意味も解説しています。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28