1年生 英語![]() ![]() ![]() ![]() 毎週水曜日のお昼の時間10分間 全校全学年で英語モジュール(短時間)学習を続けています 低学年→体 中学年→口 高学年→頭で英語を覚えると言われています 耳で繰り返して聞いて 自然と口から出てくるようになる 百人一首も英語も同じですね 二重跳びチャレンジ![]() ![]() 寒い冬にぴったりの運動です 体育でも「なわとびカード」を使っていろんな技に挑戦しています とりわけ 二重跳びはいつの時代も盛り上がります 現時点での 磯路小学校の二重跳びチャンピオンは 4年生女子の62回 同じく 4年生女子が61回と続きます 児童朝会(オンライン)で各学年クラスの二重跳びチャレンジャーを次々に紹介しました さあ 記録更新なるか?! 来週月曜日にはベスト20を紹介したいと思います 応援校長 2月2日 今日は節分![]() ![]() 皆さん! 節分の日はいつも2月3日ですよね でも今年は、124年ぶりに今日2月2日が節分の日になります だから明日2月3日が立春です 暦の上では明日から春です まだまだ寒い日が続きますが、手洗い・うがい・マスクをがんばって 本当の春を迎えましょう (放送委員会のお昼の放送) 2/2 給食![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 白花豆の煮ものは熱湯に30分ひたしてから、調味料を加えて90分間煮ています。 2/1 給食![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |