感謝祭4
感謝祭の様子です。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 感謝祭3
昨日の感謝祭には、グリーンサポート隊の皆様と地域の皆様にお越しいただきました。
子ども達のメッセージカードを一枚一枚しっかりと読んでくださり、「子ども達の成長の様子がわかるね」や「子どもらのメッセージに感動した」と言ってくださいました。 北恩加島小学校は、安全サポート隊の皆様やグリーンサポート隊の皆様、地域の皆様のおかげで、子どもたちが健やかに成長することができています。 今後ともどうぞよろしくお願いいたします。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() Yes,I do!!![]() ![]() 全身を使って楽しんで活動していました。 3年 ほけん
3年生から、ほけんの授業が始まります。
3年生では、健康な生活について学びます。2時間目は、自分自身の1日の生活を表に表して、見直すといいところを探して、どんなふうに見直したらよいかを考えました。見直したところを、がんばって実践してほしいと思います。 ![]() ![]() ![]() ![]() 2月19日 給食![]() ![]() ☆みそ汁 ☆焼きれんこん ☆牛乳 「鶏ごぼうご飯」は、しょうが汁で下味をつけた鶏ひき肉を主材に、つきこんにゃく、ごぼう、にんじん、グリンピースを使用しています。児童に大変好評な混ぜご飯です。きざみのりをかけていただきます。 「みそ汁」は、豚肉、とうふ、はくさい、たまねぎ、青みに青ねぎを使用しています。 「焼きれんこん」は、塩と綿実油で下味をつけた冬野菜のれんこんを、焼き物機で焼きます。 みんなおいしくいただきました♪ |
|