10/26 全校集会3![]() ![]() ![]() ![]() 全員が「先生」を目指して、約3週間の教育実習期間をスタートさせます。 実習生の先生方が入るクラスの皆さんはもちろん、他のクラスや学年の皆さんも、大学の話など、気になることがあればどんどん質問してみてくださいね! 短い間ですが、よろしくお願いします! 10/26 全校集会2![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() それぞれが創意工夫のある実験、研究をしていて、理科の不思議に迫る作品ばかりです。 ぜひ来年も期待しています! 10/26 全校集会1![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 今日も元気に墨江丘中学校の1週間が始まりました。 今日の集会では表彰が行われました。 まず最初に、総合文化祭美術展に出展された皆さんです。 選ばれた人の中で1名が近畿総合文化祭に選出されることも決まっています。 皆さんの作品も文化祭で展示していますので、ぜひ注目してみてくださいね。 10/23 1年生 学年集会
今年の文化祭は「みんなで刻もう命のページ」のスローガンで、コロナ禍の中ですが感染予防の対策を徹底し、練習が始まっています。
新しい「生活様式」 新しい「学校様式」 新しい学校での過ごし方、行事の在り方、色々と試行錯誤して文化祭の持ち方を検討してきました。 1年生は一文字 2年生はモザイクアート 3年生は合唱 今までの合唱コンクールから違った文化祭を考えました。 みんなで今年の文化祭もこれで「アリ」やねっという気持ちが持てるように一生懸命準備していきましょう。 ![]() ![]() ![]() ![]() 10/23 文化祭に向けて
【文化祭に向けて 1年生】
今年の文化祭では、1年生は人文字に取り組みます。 曲に合わせて、一人ひとりが色を変えることで、全校生徒にメッセージを送ります。 学年全体での練習が始まっています。 短時間で集中して完成度を高めていきます。 1年生の文化祭の作品に「注目」!(^^)! ![]() ![]() |
|