〜ようこそ墨江丘中学校ホームページへ〜  「いのち」をテーマに自分の「いのち」周りの人の「いのち」を大切に、輝かせ続ける学校目指して教育活動をしています。

9/2 各学年 学年だより

画像1 画像1


【各学年 学年だより】


2学期がスタートし、1週間が経過しました。


順調に2学期始められていますか?


生活習慣はどうでしょうか?


学校生活、部活動や習い事、家庭でのお手伝い・・・

生活リズムを整え、9月も頑張りましょう。

令和2年度 1年生 9月学年だより

令和2年9月 2年生 学年だより

令和2年 9月 3年生学年だより

9/1 9月開始 おはようございます

今日は9月1日今日は何の日??

「9月1日」今日は防災の日です。

過去の多くの災害をもう一度振り返ってください。

今なお、台風がきています。

毎年、「史上最大の・・・」「これまでにない・・・」

気温も40度超えなど、多くの「えっ?」というようなことが起こっています。

ありとあらゆる角度から、想定外をできる限り「想定内」として備えるようにしましょう。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9/1 今日から9月スタート

画像1 画像1
今日から9月スタートです。

もう一度、改めてコロナ対策を再徹底しましょう。

〇検温
〇手洗いうがい
〇マスク
〇ソーシャルディスタンス(できる限り)
〇自己免疫力を高める
〇食事・睡眠・休養のバランス

清掃活動も、再度頑張りましょう。

8/31 地域清掃活動

地域の清掃活動を実施しました。

普段何気なく通学している学校周辺を中心に行いましたが、多くの空き缶、吸い殻がありました。

子どもたちは

普段何気なく通学していて気づかないけど、よく見るといっぱいゴミがあった。

このゴミは地域の誰かが掃除してくれてるんだ

勝手になくなることはないので・・・

という意見でした。



貢献する心、そして中学生だからこそ与えられる側ではなく、与える側へと成長していきたいと思います。


画像1 画像1
画像2 画像2

8/31 全校集会

画像1 画像1
画像2 画像2
おはようございます。

今日も墨江丘中学校の生徒は元気に登校できています。

毎日暑くて水分補給が欠かせませんが、2学期の行事に向け、体調管理をしっかり行いましょう!
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28            
学校行事
2/22 45分×6
月1〜5火6授業
3年進路懇談(4限迄)
1年2年学習強化週間
1年2年6限+30分
2/23 天皇誕生日
2/24 1年2年学年末テスト
2/25 1年2年学年末テスト
2/26 1年2年学年末テスト
3年水56火56金5
2/27 学校休業日

学校評価

配布文書

保健だより

食育つうしん

墨江丘のあゆみ