3年出願
3年生は本日から
私学の出願です。
例年とは違う出願方法も多く、先生方もより丁寧に指導してきました。
出願が終われば、あとは実力を発揮するだけ。でもその前にコロナなど罹らないよう
「体調管理」 が必要です。
3年生全員で
進路獲得まで頑張りましょう!
【3年生】 2021-01-22 12:23 up!
保健委員会 スローガン
保健委員会の
コロナ対策スローガンです。
学年ごとに保健委員でスローガンと設置場所を考えました。
上から順に、1年、2年、3年です。
自分たちで考えたスローガンをしっかりと守りましょう。
【生徒会・部活動】 2021-01-22 10:24 up!
全校集会(1/18)
TVや新聞でも報道されていましたが、26年前の1995年1月17日に阪神・淡路大震災がありました。そのとき学生を中心としたボランティア活動が活発化し、1995年が「日本のボランティア元年」と言われています。
1月の17日は「防災とボランティアの日」で15日から21日は「防災とボランティア週間」になっています。
ボランティアとは「自発的な意志に基づき他人や社会に貢献する行為」です。この「自発的な意思」こそ最も重要なことだと思います。時間の長さや物事の大きい小さいはではなく、「自発的な意思」を持ち、自分のできる範囲でやることこそ大切です。
報道では災害で被災した方を支援する活動にスポットが当てられますが
•高齢者・障がい者を対象とした活動 福祉施設でのお手伝いやお話し相手、見守り活動など
•子どもや青少年を対象とした活動
•自然や環境を守るための活動
•安心・安全なまちづくりの活動
•国際交流・国際協力活動
なども大切なボランティア活動です。「自発的な意思」を持てたら参加しましょう。
【校長より】 2021-01-19 08:07 up!
1月27日(水) 新入生保護者説明会中止について
新入生保護者様
3学期に入り、小学校卒業までの慌ただしい日々をお過ごしのことと存じます。
さて、緊急事態宣言を受けまして、今年度につきましては新入生保護者説明会を残念ながら中止とさせていただきます。
しかし、保護者の方の中には、質問などもおありだと思いますので同日(27日)の午後3時半から4時半までの間で質問会を行います。事務室や保健室などの担当者が待機しておりますので質問のある方はご足労ですが学校までお越しください。
なお、27日都合が悪い保護者の方は個別に対応いたしますので、学校までお電話ください。
新入生保護者説明会中止のお知らせ(本日もしくは明日)、当日の配布資料(21日以降)を小学校を通じてお渡しいたしますので27日までにご一読ください。
よろしくお願いいたします。
【学校生活・お知らせ】 2021-01-18 12:03 up!
「緊急連絡 新型コロナウイルス感染症の発生に伴う対応について」
平素より本校教育につきまして、ご理解ご協力を賜り、心より感謝申しあげます。
さて、1月16日に本校教職員が新型コロナウイルスに感染していることが判明し、17日は部活動を中止する措置をとりました。
この間、保健福祉センターや教育委員会と連携し、濃厚接触者の特定や校内の消毒作業等を行い、生徒及び教職員が濃厚接触者に特定されず、学校の安全も確認できましたので、学校を通常授業で行います。
今後、状況の変化や対応をお願いする場合は、保護者メール等でお知らせいたします。
連絡が遅くなりご心配をおかけしましたがご理解いただきますようお願いいたします。
また、この件について、うわさや風評被害がないように、くれぐれもお願いいたします。なお、部活動も本日、1月18日(月)より再開いたします。
【学校生活・お知らせ】 2021-01-18 08:17 up!