(2月19日) 6年生 保健指導♪
歯と口の健康教室
今日は、歯周病を予防するために自分でできることは何かを考えました。「80歳で20本の歯」を合言葉に歯磨きを丁寧にしてほしいと思います。 (2月19日) 1年生 国語の授業♪
「たしざんとひきざん」
30+40の計算の仕方を考えました。 10のまとまりで考えて、10が3個と10が4個だから、3+4の計算の仕方で解けることがわかりました。 (2月18日) 4年生 理科の授業♪
「水のすがた」
水を冷やし続けると、水はどうなるかということを確かめる実験を先日行い、今日、実験結果を発表しました。 水は0度になると凍り始めることや水が氷になると体積が大きくなったことを報告しました。 (2月18日) 3年生 国語の授業♪
「手話」
今日は様々な伝え方を勉強しました。文字を使わなくても絵や図で情報を伝えたり、手や指、顔や体の動きなどで、伝える「手話」があることを知りました。 (2月18日) 3年生 社会科の授業♪
「国際花と緑の博覧会から現在まで」
1990年から2020年までの間の大阪の歴史について調べました。OBPや天保山ハーバービレッジ、JR東西線などこの30年で大阪が大きく変化したことに気づきました。 |