19日(水)クラブ活動    

教室では

画像1 画像1
画像2 画像2
 始業式が済んだ後の教室では、それぞれの学年に応じて、冬休みの思い出を発表したり、3学期の係活動を決めたりしていました。また、早速授業をしているクラスもあり、すでにアクセル全開といった雰囲気です。

児童会の活動紹介

画像1 画像1
3学期の始業式の後、運営委員会より12日から予定されている「あいさつ週間」に向けて劇をしながら挨拶の大切さを紹介していました。挨拶の練習では精一杯取り組んでいました。

令和2年度3学期始業式

画像1 画像1
本日1月7日に始業式を行いました。
朝は元気に子ども達が登校している様子に安心しました。
始業式で校長先生より「自分を高められるようにしていきましょう。」とお話がありました。3学期も無事に終えれるように、職員一同気を引き締めてまいりたいと考えております。昨年同様今年も保護者や地域の方々よろしくお願いいたします。

明日は3学期の始業日です!

画像1 画像1
 明日、1月7日(木)より3学期がスタートします。しばらくはかなり冷え込むようですが、みんな元気に登校してきてくれたら嬉しいです。
 なお昨年お知らせいたしておりましたように、明日は始業式を行った後、4時間目まで授業を行い、給食を食べてから下校いたします。下校時刻はおよそ午後1時20分前後になりますのでよろしくお願いいたします。

重要 卒業遠足(6年)日程変更のお知らせ

 6年生の保護者の皆様に取り急ぎお知らせいたします。当初、1月13日(水)に予定しておりました卒業遠足につきましては、大阪におけるレッドステージがその日までに解除されないおそれがあるため、2月3日(水)に延期いたします。
 詳しくは1月7日(木)の始業式に配付いたします学年だよりをお読みいただきますようお願いいたします。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28