3年生

画像1 画像1 画像2 画像2
先日の外国語活動の時間では、メリンダ先生と一緒に英語を学びました。

教科書の絵を見て、「What`s this?」、「It`s a(an)〜」の文章を使ってたずねたり、答えたりしました。

みんな、メリンダ先生の発音をしっかり聞いて上手に発音することができました。

6年生 その113


11月12日(木)

 各クラスとも、2時間のコマを使って「CAP」によるワークショップを受けました。

 CAP(キャップ)とは、〜Child Assault Prevention〜 子どもへの暴力防止の頭文字をとってそう呼んでいます。子どもたちが、いじめ・虐待・体罰・誘拐・痴漢・性暴力など様々な『暴力』から、自分の“心”と“からだ”を守る、暴力防止のための予防教育プログラムのことです。

 ロールプレイや話し合い、特別な叫び声などを通して、自分たちの「安心」「自信」「自由」の権利を守るためにできることを学びました。

画像1 画像1

3年生 体育〜とび箱〜

画像1 画像1
11月12日(木)

 体育館での割り当てのときには、いま跳び箱に取り組んでいます。

 自分に見合った高さを選び、足を開いて跳ぶスタンダードな「開脚跳び」だけでなく、両足を閉じて跳ぶ「閉脚跳び」も練習しています。
 コツをつかめるよう、跳び箱の中心が凹んだ形の台座を使っての練習もしてみました。

 安全に気をつけながら、さまざまな身体の使い方を体感できればと考えています。
画像2 画像2

無題

2年生 秋の遠足

 気持ちのいいお天気の中、額に汗が滲むほど、思いっきり遊びました。広い広い大阪城公園を端から端まで堪能して帰校。
 「楽しかった〜!!」
 「まだ遊びたかった」
 「葉っぱが赤くてきれいだった」
 「今度は家族で来たいな」
などなど、感想を口々に言っていました。
 土日ゆっくり休んで、また月曜日に会いましょうね!!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生 その109

画像1 画像1

11月6日(金)

 今日は、トップアスリートを招いての『夢』授業がありました。

 2003年からアメリカのNFLで8シーズン連続でチアリーダーを務められ、2012年にはスペシャルオリンピックス日本のドリームサポーターに就任し、現在では地域密着型のチアダンス教室をも開講している先生による、チアリーディングの授業をしていただきました。

 子どもたちはみんなで協力しながら、教室でカラフルなポンポンを作り、今日の実技に取り組みました。
 DVDを視聴したり全身をフルに動かしたりと、みんなの内にある表現が解放されていました。その引き込み方は、さすがトップアスリートでした。
 終わってから書いた感想用紙には、「感謝しきれないくらいです」と記していた子や、枠いっぱいにびっしりと文章や絵などの思い出を残していた子もいました。
 今回のステキな経験が、少しでも活かされていくと嬉しいです。

画像2 画像2
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28            
学校行事
2/23 天皇誕生日
2/26 プログラミング学習5年
2/27 休業日
3/1 卒業式練習開始 いじめを考える日 集団登校(新体制実施)

いじめ防止について

働き方改革関係

全国学力・学習状況調査

全国体力・運動能力、運動習慣等調査

運営の計画

学校協議会

校長経営戦略支援予算

学校だより

校長だより

お手紙

令和2年度 がんばる先生支援事業

学校と家庭における双方向通信