手洗い・うがいをしっかり行い、体調管理を今まで以上にお願いします。
カテゴリ
TOP
お知らせ
日本語学級
1年生
2年生
3年生
4年生
5年生
6年生
学校行事
ひまわり学級
最新の更新
2月22日(月)の給食
本日の放課後学習
4年算数「直方と立方体」
3年算数「そろばん」
日本語学級2月22日 3年生
2月19日(金)の給食
2月18日(木)の給食
わりばしでっぽう♪
4年生 算数科『変わり方』 その2
4年生 算数科『変わり方』 その1
図画工作(紙版画)
国語科(百人一首)
図画工作(ふき流し)
2月17日(木)の給食
体をしっかり動かそう!
過去の記事
2月
1月
12月
11月
10月
9月
8月
7月
6月
5月
4月
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2015年度
2014年度
2013年度
1年生栄養指導 2月1日(月)
2学期に続いて、今学期も栄養指導が行われました。
めあては「たべもののはたらきをしろう」で、3色に分かれた栄養を含む食べ物を好き嫌いせずに食べようという学習でした。
保健委員会「手洗い動画」
今年度は、感染症対策の一環として保健委員会では「手洗い」の動画を作成し、各クラスで見てもらうことにしました。正しい手のあらい方を丁寧に説明し、大切なポイントを確認しました。動画を見た感想は、3月号のほけんだよりにてお知らせします。前向きな意見がたくさんあり、今後も感染症予防をしっかり行えるようになればと思います。
2月の保健目標
今月の保健目標は「寒さに負けない体になろう」です。寒い日はまだ続きます。規則正しい生活をし、寒さに負けない強い体づくりをしましょう。
「朝ご飯」はしっかりと食べていますか?朝ご飯を食べると、脳や体が活性化し元気にすごすことができます。また、体温も上がり体がポカポカしてきます。毎日、朝ごはんを食べるようにしましょうね。
4年生 理科『もののあたたまり方』 その4
『金属の棒』・『金属の板 2種類』を使って実験を行った結果、金属は温められた部分から熱が伝わるということが分かりました。次回は、『水』を使った実験となります。皆で不思議を分かち合い、これからも結果や考察をまとめていこうね。(*^ー^*)
4年生 理科『もののあたたまり方』 その3
『示温シール』を使って、実験すると、温められたところから色が変わっていきます。それは、以前第一時で学習した『サーモグラフィー』と同じことが言えるのです。
14 / 183 ページ
<<前へ
|
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
|
次へ>>
大阪市の相談等窓口
いじめ・体罰等に関する窓口
アクセス統計
本日:
1 | 昨日:32
今年度:11627
総数:185375
アクセシビリティ設定
文字:
大きく
|
小さく
|
標準
配色:
通常
|
白地
|
黒地
<<
2021年2月
>>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
学校行事
2/23
天皇誕生日
2/24
ベルマーク集め(最終)
2/25
交通安全指導
3/1
児童朝会
5〜6年体測
委員会活動(最終・祝う会準備)
記名の日
出来島安全の日
かけあし運動
行事予定
月間行事予定
年間行事予定
リンク
淀中ブロック
淀中学校
川北小学校
大和田小学校
大和田幼稚園
自学自習のページ
文部科学省「たのしくまなび隊」
動画「食べたらみがこう」
大阪府「小中学生に向けた家庭学習教材等について」
NHK for School
情報通信白書 for Kids
大阪市小学校教育研究会
小学校教育研究会
大阪市教育委員会
大阪市教育委員会ツィッター
学校園における働き方改革推進プラン
大阪市いじめ対策基本方針
西淀川区ホームページ
西淀川区ホームページ
配布文書
配布文書一覧
学校だより
学校だより 2月号
学校だより 1月号
学校だより 12月号
学校だより 11月号
R1校長経営戦略支援予算 補足説明資料
R1校長経営戦略支援予算報告(基本)
学校評価
令和元年度 運営に関する計画 最終評価
第3回 学校協議会報告
年間にわたって
安全マップ
お知らせ
「大阪モデル」レッドステージにおける新型コロナウィルス感染症にかかる学校への連絡について
学校と家庭のオンラインミーティングへの参加協力について
スクールカウンセラーからのメッセージ
「Teams」児童生徒マニュアル
2回目以降の登校について(来週から)
臨時休業中の登校についてのお知らせ(2〜6年)
入学オリエンテーションについて
令和2年5月11日からの臨時休業期間の延長について(お知らせ)
令和2年度全国体力・運動能力、運動習慣等調査についてのお知らせ
令和2年度全国学力・学習状況調査についてのお知らせ
令和2年4月20日から5月6日までの臨時休業期間中の学習課題等の配付について
令和2年4月7日付け「緊急事態宣言」を受けた対応について(お知らせ)
新型コロナウィルス感染症への対応(3月23日以降)について
子どもを守る方法知っていますか?〜スマホの設定、大丈夫?〜
携帯サイト