3年1組体育
ボールゲームの一つプレルボールに取り組んでいます。しっかりとルールを身につけて、みんなで楽しんで活動できるようにしよう。
![]() ![]() ![]() ![]() 6年1組社会
日本とつながりの深い国々の学習中です。自分が興味を持った国を一つ決めて、その国に旅行したと想定し、調べたことや考えたことをパソコンを使ってまとめています。最後に、プレゼン形式で発表します。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 6年3組理科
ビデオを視聴しながら、光電池のまとめをしています。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 6年2組家庭科
卒業まで1か月。感謝の気持ちと後輩に後を託す気持ちを込めて、1〜5年生にプレゼントするぞうきんを作っていました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 2月19日の給食
【おさつパン、ほうれんそうのクリームシチュー、キャベツのサラダ、洋なし(カット缶)、牛乳】
ほうれんそうのクリームシチューは、小麦粉と綿実油でホワイトルウを手作りし、クリームでコクを出したシチューです。寒い日に体があたたまる一品です。 キャベツのサラダは、キャベツに、砂糖、塩、米酢、うすくちしょうゆ、綿実油で作ったドレッシングをかけてあえています。 洋なし(カット缶)は、山形県産のラ・フランスの缶詰です。 ![]() ![]() |