どっちが広いかな?
1年生が、タブレットを使って、算数の「広さ」の学習をしていました。
いろんな広さの四角形をかいて、一人ひとり問題をつくったり、友だちとじんちとりをして広さ比べをしたりしました。 「災害時の食事について考えよう」(調理実習)6年
新型コロナウイルス感染症予防のため、今年度実施できていなかった調理実習ですが、実習する人数を減らす、自分のものは最初から最後まで自分で作る、などの工夫を行ったうえで実施しました。
テーマは「災害時の食事」。ライフラインが使えない中で、いかに安全に調理するかを学びます。今回は、高密度ポリエチレン袋に材料などを入れゆでるという「湯せん調理法」で「ごはん」と「カレー」を作りました。各自1人分ずつを作り、ラップをかけた皿に盛りつけ、会話を控えて静かに食べました。 災害を想定した備蓄や調理の工夫などについて、ご家庭でもぜひ話題にしてみてください。 たこ たこ あがれ!
しとしとと雨が続いた週末とはうってかわり、今日は気持ちのよいお天気でした。
そんな中、1年生が自分たちでつくった『凧』を持って、元気に運動場へ飛び出していきました。 自分でつくった凧がふわりと空に浮かぶと、子どもたちはとてもうれしそうでした。みんないい笑顔です。 元気にJUMP!
先週の「短なわチャレンジ」につづき、今週は「大なわチャレンジ」です。
各クラスそれぞれに目標を立て、15分休みにみんなでチャレンジしています。 感謝状をいただきました
11月に取り組んだ、赤い羽根共同募金への協力について、大阪府共同募金会会長様より感謝状をいただきました。
感謝状は、今朝の全校朝会で、校長先生から児童代表の計画委員に手渡されました。 集まった寄付金は、高齢者の方が安心して暮らせるようにお手伝いする活動や、障がいのある人たちをサポートする活動などに活用されます。 ご協力ありがとうございました。 |