寒い季節ですが、寒さに負けず、子どもたちは勉強にも運動にも一生懸命取り組んでます!短い3学期ですが有意義に過ごしましょう!
カテゴリ
TOP
お知らせ
1年生
2年生
3年生
4年生
5年生
6年生
最新の更新
2年生 1年間で成長した自分のことをまとめよう!! 2/22
2年生 算数科でチャレンジ!! 2/19
4年 二分の一成人式、おめでとう(2/19)
2月19日(金)給食献立!
4年 涙、涙のお手紙タイム(2/18)
6年 栄養指導
5年「栄養指導」
3年 クラブ見学
2年生 健康な体をつくろう!! 2/18
保健・給食委員会発表!
2月18日(木)給食献立!
4年 招待状は届いていますか??(2/17)
2月17日(水)給食献立!
2月16日(火)給食献立!
2月15日(月)給食献立!
過去の記事
2月
1月
12月
11月
10月
9月
8月
7月
6月
5月
4月
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2015年度
2014年度
2013年度
新型コロナウイルス感染症の拡大予防に向けた臨時休業中の学習動画の公開について
保護者の皆様
今般の新型コロナウイルス感染症の拡大予防に向けた臨時休業にご理解、ご協力いただきありがとうございます。
この度、大阪市教育委員会より小学4〜6年生向けの、学習動画公開の案内がありました。
学習動画を活用されるご家庭におかれましては、後日学校から保護者メール等でお知らせするURL に、ご家庭の端末からアクセスしていただき、ご視聴ください。
教科書配布、本日が最終日です!(4/14)
12日(日)より教科書等配布物の配布を行っています。
本日14日(火)が最終日です。
9:00〜16:30までの間にお越しください。
きょうだい関係のある方は、かなりの量がありますので、大きめで丈夫な袋をご持参ください。
また本日来れない場合は、学校に連絡をいただきますよう、よろしくお願いします。
(電話連絡は8:30〜17:00の間にお願いします。)
大きめの袋をご持参ください
再度お知らせいたします。
本日より3日間(12日、13日14日)、本校講堂にて教科書をお渡しいたします。
【大きめの丈夫な袋】
をご持参ください。
特に、本日は雨模様です。
ぬれずにお持ち帰りいただけるよう、ビニールなどもお持ちいただくとよいかと思います。
ご協力、どうぞよろしくお願いします。
なお、配布時間は、
4/12(日)9:00〜16:30
4/13(月)9:00〜16:30
4/14(火)9:00〜16:30
です。
健康観察について
臨時休業中の健康観察について、以下の予定で行わせていただきます。
1回目 教科書等お渡し時(12日・13日・14日)
2回目 4月17日
3回目 4月21日
4回目 4月24日
5回目 4月28日
6回目 5月 1日
ご予定ください。
教科書等の配布物、参考にしてください
12日(日)13日(火)14日(水)の3日間が教科書等配布物の配布日となっています。
昨日お知らせしたとおり、生江小学校では、講堂が受付・配布場所となっています。
家庭数での配布となっており、きょうだい関係は下のお子さんの学年のブースに置いていますので、よろしくお願いします。
きょうだいが多いとかなりの量、そして重さになっていますので、丈夫な大きい袋をご持参ください。
(5・6年生の教科書が一番多いです。写真が参考になれば…と思います。)
127 / 130 ページ
<<前へ
|
121
122
123
124
125
126
127
128
129
130
大阪市の相談等窓口
いじめ・体罰等に関する窓口
アクセス統計
本日:
3 | 昨日:35
今年度:12514
総数:156671
アクセシビリティ設定
文字:
大きく
|
小さく
|
標準
配色:
通常
|
白地
|
黒地
<<
2021年2月
>>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
学校行事
2/25
クラブ(最終)
2/26
卒業お祝い集会 卒業茶話会
2/27
6年土曜授業
行事予定
月間行事予定
年間行事予定
リンク
大阪市『全国学力・学習状況調査』の結果
大阪市教育委員会ツイッター
小学校教育研究会
大阪市小学校教育研究会
大宮中校区ホームページ
大阪市立大宮中学校
城北小学校
大宮西小学校
いじめ対策基本方針
大阪市いじめ対策基本方針
その他
「大阪市教育振興基本計画」(素案)のパブリック・コメント手続きの実施結果について
配布文書
配布文書一覧
その他
ごぞんじですか?就学援助制度
2021年度 就学援助申請書
2021年度 就学援助申請についてお知らせ
学期末個人懇談会でのお願い
2学期末・3学期始めの下校時刻のお知らせ
来校の際についてのお願い
「キャリア・パスポート」の導入についてのお知らせとお願い
学期末個人懇談会にお越しの際のお願い
入学式のご案内
5/28(木)の登校日のご連絡
6年生登校日のお知らせ
第4回登校日(5/25)について
3回目登校日 5/21(木)について
6年生登校日の変更と授業について
スクールカウンセラーからのメッセージ
第2回登校日(5/18)のお知らせ
R2.3.11保護者向け休業延長お手紙
R2.2.28学校休業おしらせ文書
5/13 第1回登校日のお知らせ
3年生社会課題11〜12日
3年生課題11〜12日
4年生社会課題11〜12日
4年生課題11〜12日
5年生社会課題11〜12日
5年生課題11〜12日
6年生算数課題11〜12日
6年生国語課題11〜12日
2年生課題漢字ドリル・計算ドリルについて
5月11日以降の登校日について
令和2年度 就学援助申請用紙
令和2年度 就学援助制度のお知らせ
6年生課題算数
2年生課題配布
臨時休業延長のお知らせ
6年生算数課題
6年生社会課題
2年生教材
携帯サイト