入学にかかるオリエンテーション
17日(土)に1年生の入学にかかるオリエンテーションを実施しました。1年生が初めて茨田南小学校に登校しました。入学式ができないままひと月半が経ってしまい、子どもたちも楽しみにしてくれていたと思います。オリエンテーションでは、担任の紹介や学校生活、今後の登校日、学習についてお話ししました。通常の形で学校が再開されるまでにはまだ時間がかかりそうですが、今週から週2回の登校日があります。徐々に学校に慣れていってほしいです。
雨天で足元の悪い中ご参加いただきありがとうございました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() モンシロチョウのよう虫 5月15日![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() モンシロチョウのよう虫は、しょく員室のつくえの上で、元気に育っています。 虫かごをのぞくと、おとといよりさらにさなぎが増えていました。 近づいてよく見てみると、さなぎの色が変わってきています。緑色がこくなってきているのがわかりますか。全部で9ひきのさなぎが、チョウになるじゅんびをしています。 19日にモンシロチョウに会えるかな? モンシロチョウ?!![]() ![]() モンシロチョウのさなぎににていますが…あれれ、少し大きいですね。 これはアゲハチョウのさなぎです。なんだかもようがありますね。 ぶじにチョウになれるよう、モンシロチョウのさなぎといっしょに大事に育てていきます。
|