10/2(水)の下校時刻は13時30分頃です。4年2組は5時間目まで授業があります。

【1年】道徳

互いの授業公開で子どもたちの成長を喜び合っています

 本校の先生は、全員、年に1回以上授業公開を行い、互いの授業力の向上をめざすとともに、子どもたちの様子を確認し合い、その成長を喜び合っています。
 写真は2限目の1年1組の道徳の授業「じぶんのよさ『あなたって どんな人?』」の様子です。
 授業では、考えたことを積極的に発表する児童の姿が見られました。学んだことをもとに、お友だちのいいところについてメッセージも書きました。
 学習を通じて、人には様々な良さがあることに気が付き、自分が得意なことや苦手なことは何なのかを考えることで、自分を大切にしようとする心情を育てていきます。

画像1 画像1

今日は朝から

画像1 画像1
*--*--*--*--*--* 雪が降っています *--*--*--*--*--* けがをしないで、今日も1日楽しくすごしましょう!

2月16日の児童朝会(放送)

画像1 画像1
みんなちがって みんないい
◇看護当番の先生から
・元気よく、気持ちがいい朝の挨拶が
 できています
・ピロティ(玄関前の階段やスロープ
 がある場所)は遊び場ではありませ
 ん。気をつけましょう

 今日の校長先生の話のテーマは「違いを認め合う気持ち」

 はじめに、これまでいろいろと「人権」に関する話 をしてきたことを確認しました。

・誰かに認められたり、大事にされたりするときは、嬉しくなること
・誰にでも失敗やまちがうことがあること。間違っていたら、教えてあげる
 こと
・でも伝え方によっては、誤解されたり、相手を怒らせたりすることもある
 こと
・大事なことは、相手がわかってくれるように気持ちを込めた言葉で話をす
 ること
校長先生の自慢は、「長居小学校の子が、みんな友だち思
 いで優しい」
こと
・でも、もし、悲しい思いやいやな思いをしている人がいたら、すぐに先生
 に言うこと。がまんしないこと

 講話の最後には、金子みすゞさんの「私と小鳥と鈴と」の詩から、
「鈴と 小鳥と それからわたし みんなちがって みんないい」というフレーズを紹介して、
「一人ひとりは、ちがってあたり前です。お互いを認め合
 い、相手の気持ちを大切にして過ごしましょう」
と話をしました。

6年生 薬の正しい使い方教室

画像1 画像1
 本日、学校薬剤師の先生から6年生へ『薬の正しい使い方』についてお話をしていただきました。薬の飲み方の実験では緑茶やビタミン飲料などで飲むと、成分が変わってしまうことが分かる実験もしていただきました。お薬はお水で飲むことが大切とだと分かりましたね。児童からは『薬は、水で飲もう…、今までお茶やジュースで飲んでいた。』という声もありました。お家のお薬箱には、使用期限が過ぎたお薬はありませんか?一度確認をしてみましょう。

【6年】劇の練習

自分たちの成長に感謝を込めて

 6年生は、劇の練習に取り組んでいます。
 例年ならば、2月の土曜授業の折に参観していただいていましたが、今年度は一堂に会しての参観が難しい状況となりました。
 6年生の練習の成果をどのように皆様にお伝えするのがよいか、状況を見ながら思案してまいります。
 セリフや動きを考えながら、仲間と共に頑張る6年生の姿はとても素晴らしいです。
 劇の仕上がりが、とても楽しみです。
画像1 画像1
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28