令和3年度 新入生保護者説明会の実施について
緊急事態宣言が発出されておりますが、事前にお伝えしているとおり新入生保護者説明会を実施いたします。なお、マスクの着用や換気・消毒の徹底など新型コロナウイルス感染症対策を十分にとって実施いたしますので、ご理解とご協力をよろしくお願いいたします。
1.日 時 令和3年2月24日(水)15:30〜 変更はありません 2.場 所 大阪市立桜宮中学校 体育館 3.内 容 (1) 桜宮中学校入学にあたって (2) 本校の教育課程について (3) 中学校生活について (4) 学用品等について (5) 学校給食について (6) 学校徴収金について (7) その他 ※上履きと下靴を入れる袋をご持参下さい。 ※自転車は運動場の仮設駐輪場にお停め下さい。 ※事前に検温していただき、発熱等かぜ様症状のある方は参加をご遠慮ください。受付にて確認させていただきます。 ![]() ![]() 公立高校特別選抜 出願へ
出願にいった3年生が続々と帰ってきました。受験票を手に取るとまた気合いが入りますね。特別選抜の実施日は2月18日(木)、19日(金)です。良い結果が得られるよう、みんなで支えあって頑張りましょう!
![]() ![]() 1年 英語科 暗唱発表
1年生の教室では、順番に一人ずつ前に出て、「1年間の思い出」を発表しています。
自分で書いた英作文ですが、全部覚えるのは大変だと思います。 緊張しながらもみんなの前で、一生懸命に発表していました。 ![]() ![]() ![]() ![]() 全校集会2/15
今日もTeamsを使用してのオンライン集会を実施しました。
先日、東北地方を中心に大きな地震が発生しました。 東日本大震災から10年が経とうとしていますが まだ余震が続いており油断できない状況です。 コロナ禍であることもそうですが、地震や台風といった 自然災害において常に備えることはとても大切です。 ご家庭でも、避難場所やいざというときの連絡方法に ついて、ぜひお話してくださいね。 都島区防災マップおよび避難所等一覧 ![]() ![]() 命の大切さ 教育長メッセージについて
大阪市では、自立した個人として自己を確立し、多様化し激しく変化する社会の中で「生き抜く力」を備え、未来を切り拓く心豊かな子どもたちをはぐくむことを目標に、様々な教育を行っております。
現在、新型コロナウイルス感染症の拡大やその長期化の影響もあり、社会不安が募る中、過度のストレスにより心が不安定になったり、睡眠や食欲に影響が出たりするなど、子どもたちの心身のケアが大きな課題となっています。 また、警察庁及び厚生労働省からの発表によりますと、この10年間減少を続けていた自殺者数が、令和2年は増加に転じています。とりわけ10歳から19歳においては、この10年間減少しておらず、令和2年はさらに増加しております。 教育委員会としましては、子どもの明るい未来に向けて、改めてまわりの子どもたちを取り巻く大人たちが連携し、このような昨今の厳しい状況におかれている子どもたちを見守り、支えながら、しっかりと「生き抜く力」を育んでまいりたいと考えております。 そのような思いで、教育長より、本市の子どもたちに向け、メッセージを送ります。学校、保護者及び地域の皆様方のご理解とご協力のもと、子どもたち一人ひとりに届けていただければ幸いです。よろしくお願いいたします。 教育長メッセージ |