2月17日(水)昨年度より現在まで蔵書の大幅整理を行っていて、それに伴い図書の貸し借りも電子化していっています。図書委員も慣れたもので、バーコードを読み取っての作業もスムーズに行えています。そのせいもあってか、最近図書室の利用者が急増している(密は避けなければいけませんが)と、専らの噂です。 2月17日(水)1組 英語 読み物教材を使って、読解の前にディクテーション(聞いたことを書きとる)に取り組んでいます。 2組 数学 度数分布を見て、そこから読み取れることを見つけています。 3組 社会 アメリカ合衆国やドイツ、イタリアの近代史について学習しています。 4組 国語 太宰治「走れメロス」で、文中に出てくる比喩表現について、具体的に何を指しているのかや、主人公が何を伝えたかったか等の質問に対してグループ内で話し合っています。 2月17日(水)・ごはん ・牛乳 ・鶏肉のからあげ ・まる天と野菜のうま煮 ・焼きのり 2月16日(火)毎年この時期に行っている「3年生を送る会」。今年度は現状を踏まえ少し形を変えながら、生徒会を中心に取り組みが始めています。 2月16日(火)1組 数学 立体についてプリントを使いながら学習しています。 2組 国語 芥川龍之介の「トロッコ」をプリント教材を使って時系列で読み取っています。また、テスト範囲の学習についても説明を受けています。 3組 社会 テスト範囲の歴史の復習をプリントなどを使って行っています。 4組 英語 プリントやワークを使ってテスト範囲の復習をしています。その一方で、個別にネイティブスピーカーの先生とスピーキングのテストをしています。スピーキングでは、1年生でまだ慣れないせいか緊張感が伝わってきます。 |