4年生 算数科立方体は「同じ形の面は6つあるかな?」直方体は「同じ面は2つずつある?」 と面の形や数を確かめながら慎重に慎重に。。。 よし!下書きも完成!ハサミでちょきちょき。 「できたー!サイコロー!」「箱できたー!中に何入れようかなー?」 と喜ぶ声。中には「あぁー!面が重なってふたがなくなってしまったー!」の声も。 自分で作った箱は最高の一品ですね。 2月17日(水) 2年生 昼休みの風景2月17日(水) 五年生やるべき事を自分で考えて、正しい行動を選びたいですね。 2枚目は冷たい水を暖かく! 家庭科の学習で「冬になると黒色の服が多くなる」「なぜ?」「黒という色は熱を吸収するから」「ほんま?」「実際にやってみよう!」ということでペットボトルに黒色のビニールテープをぐるぐる巻き、水を入れたペットボトルを晴れた日の朝からお昼まで日光に当て、中身をバケツに入れて触ってみると、、 そうじの時間、ぞうきんを使う子どもが増えました!! 4年生 夢授業今回は「ダブルダッチ」の分野で、2016年に世界チャンピオンにも輝かれた「しまっちさん」と「こうすけさん」に来ていただき、ダブルダッチについて教えていただきました。 今まで見たこともない技を目の前で見ることができて、子どもたちもとても喜んでいました。そのあとは、先生がまわす縄に入って実際に飛んでみました。 飛べるように上手に縄を回してくださるので、飛べる子が増えていきました。今後は、みんなでダブルダッチにチャレンジしていけるといいですね。 2月10日 1年図画工作科「まんげきょうづくり」
アルミホイルを巻いた牛乳パックを使って、逆さ万華鏡を作りました。
八つ切りの画用紙に、カラーペンで、直線や曲線、星やハートなどの細かい模様を描きました。 出来上がった画用紙を牛乳パックに巻いて,アルミホイルに移る模様を楽しみました。 |