☆KAMINO151 生活目標「隅々まできれいにそうじしよう」を学校・家庭で意識しよう☆

八の字とびに挑戦 【4年生】

2月16日(火)

アドバイスや「いいね!」
というような声がたくさん
聞こえてきます。
画像1 画像1

理科「物の重さ」 (3年生)

理科では、「ものの重さ」という単元で

前回、粘土の形を変えて重さを測り
形が変わっても重さは変わらないということを学習しました。

今回は種類の違う、同じものの大きさ(体積)で重さ比較を行いました。

「予想通り、木が一番軽い!」「鉄は、全種類乗せても勝たれへん!!」
と、実験からたくさんのことを、学んでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

この人をしょうかいします【2年生】

画像1 画像1 画像2 画像2
2月15日(月)

2年生の国語では、『この人をしょうかいします』をしています。
文の組み立て(はじめ・中・おわり)に気を付けて紹介文を書き、友だちに紹介したい人を発表しました。「料理がおいしいよ。」「絵を描くのが上手だよ。」など、たくさんいいところを紹介してくれました。

あしたへジャンプ!作成中!(2年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2月15日(月)
生活科「あしたへジャンプ」では、小さかった頃のことから今までの自分の成長を中心に、文章や絵・作品を作って一枚の画用紙にまとめていっています。

お忙しい中、ご家庭でのインタビューにご協力くださりありがとうございました!

子どもたちは、聞いたり調べたりしたことの中から、友だちに伝えたいことや、書いて表したいことを選んで、作品に仕上げています。自分の今の体の大きさはどのくらいなのか、手の大きさをかいて切ったりもしていますよ。

もう少しで完成です!最後まで頑張ろう!

はこの形はどんなかな?(2年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2月15日(月)
算数科では「はこの形」の学習が始まりました。

今日は、はこの面の形や数について調べました。
面の数は6つとすぐに分かりましたが、では形はどうなっているのかな?

画用紙に1つずつかきうつして、面の形を比べていきました。

向かい合う面の形が、同じ長方形や正方形になっていることが分かりましたね。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28            

学校

学校評価

学校だより

学年だより

食育・給食

がんばる先生支援研究(道徳科)