『けいじ賞』(2年・学級活動)
授業観察で楽しそうな場面に出会うことができました。
係活動のお友達が、パソコンで作った表彰状を、学級の頑張ったお友達に渡していました。 しっかりと表彰状を読んで、最後に、 「おめでとうございます!」 と朝会で表彰する様に手渡していました。 友達の行動の良い所を見つけて、きちんと表彰することはとても良いことですね。みんなでがんばることの大切さが伝わってきました。 ![]() ![]() ![]() ![]() 『あかうおのレモンじょうゆかけ』
レモンじょうゆの風味が食欲をそそります。あかうおの焼き加減も程よく、良い赤みがついています。
他のおかずも米飯給食にぴったり! 今日もおいしくいただきました! ![]() ![]() ![]() ![]() 自己記録を目指して!(6年・体育)
気温はまだまだ低く、少し風があります。かけ足をするには少し厳しい条件です。
その中でも、自分の走力に応じたリズムで、自己記録の更新を目指します。 卒業が近づいてきた6年生ですが、最後まで目標到達のためにみんなで励まし合いながら努力してほしいです。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 『光のプレゼント』(2年・図工)
なにか面白そうな作品を発見しました。
お家でどこに飾ろうかなあ? ![]() ![]() ![]() ![]() 『かぼちゃのプリン』
『プリン』は、イギリスで古くから親しまれている家庭料理です。
元の名前は『プディング』でした。日本では『プリン』と呼ばれるようになりました。 ![]() ![]() ![]() ![]() |