標準服リサイクルにご協力ください。

1年 

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
5時間目、テストの後学級活動でじゃんけん列車をしていました。

落ち葉を利用

画像1 画像1
6年生が集めた落ち葉は、大きなゴミ袋で6杯もありました。園芸倉庫横に集めて、堆肥を作ります。

6年 落ち葉掃除

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
第2グラウンドの桜が美しく色づいています。でも落ち葉がいっぱいです。掃除の時間、熊手などを使って6年生が掃除をしてくれました。ありがとう!

運動会全体練習3

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
放課後、担当の児童は何回も会閉会式の練習をしてきました。今年のような形は特別ですが、しっかり頑張る6年生の姿は、下の学年の心に焼き付くことでしょう。良い手本となっています。

運動会全体練習2

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
今年は6年生が全ての役割、係を担当します。最後の運動会をしっかり支えます。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28            
学校行事
3/1 委員会活動 ひまわり学級個人懇談会 スクールカウンセリング
3/2 ひまわり学級個人懇談会

学校評価

学校だより

全国学力・学習状況調査

校長経営戦略支援予算

全国体力・運動能力、運動習慣等調査

学校いじめ防止基本方針

お知らせ

ほけんだより

しょくせいかつだより

学校協議会

がんばる先生

運営に関する計画

災害時の対応について

働き方改革

大宮チャレンジワーク

教育環境整備

双方向通信「Teams」

「自主学習」達人への道

学年だより 1年

学年だより 2年

学年だより 3年

学年だより 4年

学年だより 5年

学年だより 6年

「自主学習の達人」(大宮編)

令和7年度入学の保護者の方へ