1年食育
16日1年生の1学級で「たべもののなまえをおぼえよう」の学習をしました。食べ物の名前クイズや給食に出てくる食べ物を通して自分たちがたくさんの食べ物の命で育っていることに気づくことができました。
【お知らせ】 2021-02-17 16:54 up!
今日の給食
今日は、豚肉のオイスターソース焼き、あつあげとだいこんの中華煮、デコポン、黒糖パン、牛乳でした。上の部分がもりあがっているのでデコ、ポンカンと清美オレンジをかけ合わせた品種なのでポン、それを合わせてデコポンという名前がつきました。皮がむきやすいのが特徴です。
【お知らせ】 2021-02-17 14:38 up!
2年 朝の学習タイム
「あなのやくわり」の発展学習として、自分が知りたい、あなの役割についてノートぱそこんで調べてまとめています。
漢字ドリルで漢字練習もしています。
【低学年】 2021-02-17 09:23 up!
4年 朝の学習タイム
「トラブルクエスト」という
ゲーム形式のプリントで短作文を作っています。
【中学年】 2021-02-17 09:16 up!
1年 朝の学習タイム
プリントを自分のペースで進めています。できたら先生に見せに行き、丸をもらいます。
【低学年】 2021-02-17 09:14 up!