標準服リサイクルにご協力ください。

1年 生活科

画像1 画像1 画像2 画像2
来年度入学してくる新1年生に、メッセージカードを作りました。かわいい顔と、学校の楽しさや良さを教える内容です。

ついこの間入学したように思った1年生も、大きく立派に成長しました!

1年 算数

画像1 画像1
26-6の計算の仕方を考えました。お話問題では、「のこりは」という言葉から、ひき算だと分かった子ども達。位に気をつけて考えていき、それを筋道立てて説明しました。

1年 道徳

画像1 画像1 画像2 画像2
「休み時間のこと」
休み時間に廊下を走っていて、6年生のお兄さんとぶつかりそうになったお話を通して、自分はどうだったか、振り返りました。

6年 

画像1 画像1
お世話になった方々へ、感謝とお礼の気持ちを込めて、メッセージを贈ります。下書きを書き始めています。

6年 音楽

画像1 画像1 画像2 画像2
学習参観は中止になりましたが、合奏は本来の日程で行う予定なので学年で練習しています。
日に日に上手に演奏できるようになってきました。
それぞれのパートが美しい音色を出して、最後の合奏が思い出に残るようなものになればなと思います。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28            
学校行事
3/1 委員会活動 ひまわり学級個人懇談会 スクールカウンセリング
3/2 ひまわり学級個人懇談会

学校評価

学校だより

全国学力・学習状況調査

校長経営戦略支援予算

全国体力・運動能力、運動習慣等調査

学校いじめ防止基本方針

お知らせ

ほけんだより

しょくせいかつだより

学校協議会

がんばる先生

運営に関する計画

災害時の対応について

働き方改革

大宮チャレンジワーク

教育環境整備

双方向通信「Teams」

「自主学習」達人への道

学年だより 1年

学年だより 2年

学年だより 3年

学年だより 4年

学年だより 5年

学年だより 6年

「自主学習の達人」(大宮編)

令和7年度入学の保護者の方へ