標準服リサイクルにご協力ください。

今日の給食

画像1 画像1
 今日は、はくさいのクリーム煮、あつあげのピリ辛じょうゆかけ、豚肉とれんこんのオイスターソースいため、コッペパン、マーガリン、牛乳でした。「れんこんシャキシャキして美味しかった。」や「クリーム煮のきのこ苦手だけど食べれた。」と調理方法で食べやすかった子もいたようです。

3年 英語活動

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
好きなスポーツ、食べ物などについて質問をしたり、答えたりしている動画を視聴、誰が何を好きと言っているか考えました。

1年校外学習4

画像1 画像1 画像2 画像2
おなかがいっぱいになった後は、遊具を使って楽しく体を動かしました。

1年校外学習3

画像1 画像1 画像2 画像2
楽しみにしていたお弁当タイムです。緑に囲まれて食べる弁当は格別です。

1年校外学習2

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
赤や黄色に色づいた葉っぱやどんぐりなど、たくさんの秋を見つけ、拾いました。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28            
学校行事
3/1 委員会活動 ひまわり学級個人懇談会 スクールカウンセリング
3/2 ひまわり学級個人懇談会

学校評価

学校だより

全国学力・学習状況調査

校長経営戦略支援予算

全国体力・運動能力、運動習慣等調査

学校いじめ防止基本方針

お知らせ

ほけんだより

しょくせいかつだより

学校協議会

がんばる先生

運営に関する計画

災害時の対応について

働き方改革

大宮チャレンジワーク

教育環境整備

双方向通信「Teams」

「自主学習」達人への道

学年だより 1年

学年だより 2年

学年だより 3年

学年だより 4年

学年だより 5年

学年だより 6年

「自主学習の達人」(大宮編)

令和7年度入学の保護者の方へ