標準服リサイクルにご協力ください。

6年 体育

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
ソフトバレーボールを行いました。バレーボール経験者の1年のM先生からパスのコツについて教わって、子どもたちはグループで楽しんで学習することができました。
最初はなかなか続かなかったパスも慣れてきて、ボールのコントロールが徐々に安定してきました。パスがうまく繋がると楽しいですね。

創立記念集会

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
大宮小学校は今年で創立88年です。水曜日の創立記念日を前に、6年がスライドで大宮小学校の歴史について紹介しました。
teamsを利用したので、途中機械のトラブルもありましたが、私たちの大宮小学校はこれまで長い歴史の中で多くの子どもが学び、巣立っていきました。
これから歴史を作るのは子どもたち一人一人です。先輩たちが築いてきた伝統に誇りをもって、楽しく元気いっぱい生活してほしいと思います。

今日の給食

画像1 画像1 画像2 画像2
 今日は、ほうれんそうのクリームシチュー、キャベツのサラダ、洋なし(カット缶詰)、黒糖パン、牛乳でした。給食のシチューはルウも小麦粉からの手作りです。可愛らしい形のラッキー人参も用意してくれましたよ。

3年 図工

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
風船で張り子を作り、カラー粘土を巻きつけて、「深海の魚」を作っています。見たことのない不思議な魚を一人一人がイメージを膨らませながら作っています。

6年 国語

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
自分が調べた「プロフェッショナル達」について、パワーポイントでプレゼンテーションを作って紹介し合います。
その人物を一言で表すキャッチコピーも学習したことを使って作っています。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28            
学校行事
3/1 委員会活動 ひまわり学級個人懇談会 スクールカウンセリング
3/2 ひまわり学級個人懇談会

学校評価

学校だより

全国学力・学習状況調査

校長経営戦略支援予算

全国体力・運動能力、運動習慣等調査

学校いじめ防止基本方針

お知らせ

ほけんだより

しょくせいかつだより

学校協議会

がんばる先生

運営に関する計画

災害時の対応について

働き方改革

大宮チャレンジワーク

教育環境整備

双方向通信「Teams」

「自主学習」達人への道

学年だより 1年

学年だより 2年

学年だより 3年

学年だより 4年

学年だより 5年

学年だより 6年

「自主学習の達人」(大宮編)

令和7年度入学の保護者の方へ