2年生 体育1 (1/13)2時間目、2年生は体育館と運動場に分かれて体育の学習です。 体育館では、2年2組が何度も体育館の端から端までを、先生の合図やいろいろなルールで、かけっこしながら往復しています。 休憩の時間には、思わず地面に倒れこんだり、急いで水筒のお茶を飲んだりするほど、しっかりと体を動かすことができました。 大阪市学力経年調査 (1/12)
今日と明日の二日間は、大阪市学力経年調査を実施しています。
3年生から6年生のすべての学級で、2時間目は国語、3時間目は社会のテストをしています。全学級で一斉にテストをしていますので、校舎内はしーんと静まり返っています。今年の学習の総決算です。しっかり実力が発揮できるようにがんばりましょう! 明日は、2時間目が算数、3時間目が理科、4時間目が英語(5,6年生のみ)の予定です。 校庭に積もった雪 (1/12)
今朝方、降っていた雨が、いつしかみぞれ→雪へと変わり、午前6時30分ごろには、うっすらと積もり始めました。大阪に雪が積もることはなかなかないので、今日は子供たちも雪の積もった校庭で遊ぶという貴重な体験ができるかなと期待しましたが、7時30分ごろにはまた雨へと変わり、うっすら積もっていた雪もすぐにとけてしまいました。残念!
冬はつとめて・・・5年生国語 (1/8)今日は古文、清少納言の「枕草子」について学習しています。 千年も昔を生きた人々が、日本の四季「春夏秋冬」をどう感じていたのか、作品を通して学んでいきます。 「冬はつとめて」冬は早朝がいいということですが… 炭火や火鉢のよさといったものは、現代の子供たちには少し理解が難しいでしょうね。今日のように一段と冷え込んだ日に、冬のよさを感じることができたかな。 3年生 算数 (1/8)今は、分数について学習しています。今日は、分数を使って長さを表す学習です。ノートに実際に線分図を描きながら、1mを基準にして、2分の1メートルとは?4分の1メートルとは?と作図しながら量感でとらえていきます。 |