気温が低くなってきました。風邪をひかないように気をつけてください。◆16日(土)晴明まつり(土曜参観)◆18日(月)代休◆19日(火)6年こころの劇場、1・2年ソンセンニム出前授業◆21日(木)4年水道出前授業

5年生 算数科 円周率を生かして

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
昨日の算数科の学習で、円周率を求めた子供たち。
今日は、その円周率を生かして、身の回りのものの円周や直径を求めました。

今の4組の子供たちなら、かまぼこをはじめとして、色々な丸いものの周りの長さを求められるはずです!

今日の給食 2月24日(水)

画像1 画像1
 2月24日(水)のこんだては「きびなごてんぷら、一口がんもとじゃがいもの煮もの、ブロッコリーのごまあえ、ごはん、牛乳」です。
 きびなごは体に帯のような縞模様があります。鹿児島県南部では帯のことを「キビ」ということから、「帯(きび)の小魚(なご)」で「きびなご」と呼ばれるようになったそうです。サクッと揚がっていておいしく食べられました。

【3年生】 卒業お祝い会に向けて

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
卒業する6年生に感謝の気持ちを伝えようと、3年生は呼びかけやリコーダーの練習に一生懸命です。
初めての通し練習でしたが、呼びかけの声もリコーダーの音色も、とても気持ちがこもっていました。

5年生 国語科 お披露目会1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
国語科「資料を見て考えたことを話そう」の学習では、各班、「食品ロスの削減」をテーマに、準備してきた内容について、資料を活用しながら発表しました。

教科書に限らず、学校図書館やICTを活用し、資料や経験、SDGs、自分の思いなどを関連付けて発表することができました!

3・7班の発表は明日です。楽しみです♪

5年生 音楽科 合奏

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2月24日(水)、音楽科の学習ではアフリカンシンフォニーの合奏をしました。

2学期末から練習を積み重ねてきた曲です。各パート、主体的に取り組んできた成果を最後に披露してくれました♪
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28            
学校行事
2/24 クラブ活動(最終日)
2/26 6年卒業遠足(3/9に延期)

運営に関する計画

PTA・地域

お知らせ

食育

保健

いじめ防止基本方針

がんばる先生支援事業

オンライン学習

地域安全マップ