【3年生】 人権週間の取り組みいつも以上に言葉の使い方や、相手と自分の気持ちについて考える機会が多くありました。 一昨日から、友だちにすてきな言葉を紙に書いて贈る取り組みをしています。 友だちのすてきなところや、感謝の言葉で画用紙がうめつくされ、子ども達は、「自分のことをこんなに見てくれていてありがとう!!」と大喜びでした。 言葉の持つ大きなパワーに、あらためて気が付いたようです。 心配な状況が続く昨今ですが、子ども達の心が少しでも和んでくれたらと思います。 今日の給食 12月11日(金)
12月11日(金)のこんだては「鶏肉の甘辛焼き、みそ汁、だいこんの煮もの、ごはん、牛乳」です。
だいこんの煮ものは、冬が旬のだいこんを豚肉と一緒に煮ています。だしこんぶとけずりぶしのだしがきいています。味が絡みやすいようでんぷんで少しとろみをつけています。 【新聞委員会】丘の子新聞12月号ぜひ、読んでください。 【3年生】 算数「重さの比べ方」今日の算数では、はかりの使い方を学習し、子ども達は「一瞬で重さが分かる!」と、はかりの便利さに喜んでいました。 今日の給食 12月10日(木)マリネは、フランス語で「浸す」という意味です。角切りのさけにでんぷんをまぶして油で揚げ、たまねぎ、りんご酢、オリーブ油、白ワインなどで作った少し酸味のあるマリネソースを絡めています。 スープにはプチプチとした食感の押し麦が入っています。 |
|